みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上智大学
(じょうちだいがく)

私立東京都/四ツ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.20

(1183)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    3分野を選択できる学科

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部機能創造理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      上智の理工と聞くと一般的にあまり認知されていないようだが、機能創造理工学科の中には機械系、電気電子系、物理系の3つの道があり途中で選択することになるのではじめから進路が確定されておらず、授業をいくつか受けた上で考えることができることが良いと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      希に生徒の理解度を把握しようとしたりわかりやすい授業をする教授もいるが、大抵はそういう配慮がないようにおもわれる。しかしテストは特別難しい問題を出さないことが多いので単位の心配はしなくても大丈夫と思われる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少数の生徒に教授と院生がつくような形になるので、わからないことも聞きやすく、考えをきちんとまとめて理解につなげることができる。
    • 就職・進学
      普通
      企業との共同研究をしているため、優秀な生徒は推薦をいただくことができるという話を聞いたことがある。
    • アクセス・立地
      良い
      丸ノ内線、南北線、中央線、総武線の4線が通る四ツ谷駅のすぐ目の前にあるので通いやすい。学内は狭いが、授業間の移動に時間がかからない点や友人と会いやすいなどの点で後々いいと思い始めた。
    • 施設・設備
      良い
      最近はソフィアタワーと呼ばれるとてもきれいな建物ができたのでありがたい。また、ボロくなった建物も改築が進められているので良いと思われる
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活にはいると関係が深くなるので男女間の関わりが多くなり、飲み会があるところがほとんどなのでそういう場で素を曝け出すことでより関係が深まって付き合う人が多いように思える。学科の友達においても同様で、同じ授業をとって交流を深めることで飲みに行く回数が増えて仲良くなることが多々ある
    • 学生生活
      普通
      上智は浴衣デーというイベントがあり、毎年メディアにも取り上げられていて楽しい。ソフィア祭は規模が小さく内輪のお祭りといった感じであまり楽しくない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は大学数学物理などの基礎を学び2年次以降から徐々に専門的な科目を受講し知識を深めて行くこととなる。実験も1年はじめからあり、レポートの書き方など研究に必要な基礎知識もみにつく
    • 就職先・進学先
      上智の大学院に進むことで、4年の研究室での研究を修士課程に引き継ぐことができるので研究が充実する。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339248

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

上智大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。