みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    人間関係で悩んでる方は真っ先に心理学へ

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      心理学を学びたい人はとても充実している環境が整っているのでとても学びやすい環境だと思います。そして先生も優しいので一生懸命一人一人に付き合って教えてくれます。
    • 講義・授業
      普通
      心理学では人間の昔話から始まり、人とはなんなのかから勉強したいったので、人間関係で悩んだ時でもうまく考えて行動することができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まった。4年から本格的に卒論に取り掛かり、自分の意見を交えながらうまく書くことができた
    • 就職・進学
      普通
      何かあったときは就職センターがあったのでわからないときや、決まらない時はそこで次の会社を探すことができた
    • アクセス・立地
      悪い
      東京にすぐ買い物にいけるので、帰りがてら遊びにいけるスポットが多くて、とても楽しむことができました。
    • 施設・設備
      悪い
      先生はとても優しくわからないときにサポートしてくれるいい人でした。ときには厳しいときもあるけれど、全力で受け止めてくれる先生でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルやバイトをしている人が多く、さらにはいろんな個性がある生徒と色々関わることができてとても充実することができました。
    • 部活・サークル
      悪い
      東京に近い分、有名人が来たこともありました。テレビで見るのと現状で見るのとじゃぜんぜん違いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生と2年生はすきなことを学ぶことがてきて、3年生からゼミが始まり、卒論に近いような内容を決める時期です。4年生から本格的に活動していきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      飲食店です。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      東京にもすぐ遊びに行けるし、サークルも面白いものもあるし、環境やバイトなど色々整っているのでいいと思います。
    感染症対策としてやっていること
    コロナが始まってからは食堂とかでも消毒が置いてあったり、入り口も置いてあったりと徹底しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766366

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。