みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    特色はないが普通に楽しめる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特色が特にない大学。ただし就職するときは手厚く資料等を見てくれるイメージ。marchに入っていない割には良い就職先に行ける気がする。
    • 講義・授業
      普通
      特に充実していない。特筆して仏教の授業があるくらいで他に特色的なものは見られない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      選択肢は多い気がする。ただし人気は偏っており、必ずしも希望のゼミに入れるとは限らない。
    • 就職・進学
      良い
      セミナーもあり、サポートしてくれる。求人情報は多くないし、インターンもほとんど良い会社からはきていない。
    • アクセス・立地
      良い
      澁谷に近く、交通便が良い。駒沢公園が近いので帰りにお花見などができる
    • 施設・設備
      悪い
      私の在学中は施設も古く、ほとんどが和式トイレだった。最近新しくなったよう。
    • 友人・恋愛
      普通
      どこの大学でも同じかと思うが、サークルに入らないと友人関係は希薄。クラスの概念も全くなく、ゼミでも仲良くならないので…。
    • 学生生活
      悪い
      していない。学際に参加する学生はほとんどおらず、なにをやっているのかすら知らない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学は特筆した内容がないので好きなことを学べる。そのためゼミでの卒論内容も様々で私たちはお笑いについて研究した。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      航空会社系列総合職
    • 志望動機
      そこしか受からなかったから。特別な意識はなくてただ単純に合格したから。
    感染症対策としてやっていること
    現在在学していないので知りません。会社ではほとんどの業務が在宅です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704184

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。