みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  グローバル・メディア・スタディーズ学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    やりたいことが決まってない人にオススメ

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学部長が変わって魅力が落ちた。専門分野が決まってない人にとっては良い学部だと思う。また、留年などが多いので成績が取りにくい大学だ
    • 講義・授業
      普通
      講義の善し悪しは先生による。良くない先生の方が多い気がします。
    • 就職・進学
      悪い
      教務部のスタッフが少し適当な所がある
      就職ガイダンスなどは豊富にあるが参加してる生徒は少ない気がする
    • アクセス・立地
      良い
      まぁまぁいいほうだおおもう。
      朝や授業終わりは駅までのみちがたいへん混雑する
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎ができたので良い。
      しいていえば、コンセントを各教室につけて欲しい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルも様々あり友達を作りやすい
      全ての学部が同じキャンパスな点が良い
    • 学生生活
      悪い
      文化祭にはいったことがない。キャリア教育のガイダンスは充実していると感じる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々なジャンルの分野を学ぶことが出来る。悪くいえば何をやりたいか決まってない人が行くところ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      何をやりたいか決まっていなかったから。付属校にいて、駒澤大の中で頭のいい学部だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:563020

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  グローバル・メディア・スタディーズ学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。