みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  仏教学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    難しいので覚悟が必要かと思う。

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    仏教学部仏教学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に、施設、一部の環境を除いて、授業内容も先生により異なり、良いと思うこと、あまり良くないと思うことと、あまり良いところとは思えないです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業の講義内容がおもしろくしているところがいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容がおもしろく、先生が内容を工夫していて楽しいと思う
    • 就職・進学
      良い
      サポートのひとか親身になって対応してくれるとこはいいかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から歩いて行けることと周りにたくさんの飲食店があって周辺状態もいいかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しくできた施設がものすごく使いやすく、新しく食べるスペースやお店が増えてよいかと思います
    • 友人・恋愛
      悪い
      私にとって苦手なことがありすぎて、あまり友人関係ができる環境ではないかと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルにもよりますが、の活動場所が別のキャンパスであるところがあるので時間がもったいないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基礎知識を学び 二年生以降は専門の内容て歴史や文学、経典、仏伝など、三年からゼミが始まっている
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      家から近いからと、他の大学には受からなかったので行く場所が一つしかなく、選択できる状況ではなかった。
    感染症対策としてやっていること
    5月からオンライン授業が始まり、後期からは一部の授業で対面も始まりましたが、検温、アルコール消毒、距離感を保つなどたあ対策されていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702399

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  仏教学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。