みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    何かを体験できる場所

    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部の授業は正直あまり面白いと思うものが少なかったです。全て受けたわけではないのでわからないですが授業の始まりたてはお試しで講義を受けられるので色々試しに出席した方がいいです。
    • 講義・授業
      普通
      講義によってですが面白いものもありました。とくに駒澤大学は仏教を学べる大学なので座禅の授業は受けてよかったなぁっと思います。なかなか体験できない授業が結構あったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      説明会やサポートセンターみたいなところで随時相談を受けることができるので困ったらとにかく相談に行ってました。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅から地下鉄へ乗り換えてすぐなので通学は楽だと思います。電車を降りたあとは7~10分ほど歩きます。
      時間によっては学生さんが多いので遠回りをしてたこともありました。
    • 施設・設備
      普通
      在学中は図書館やパソコン室の利用が自由でよかった。特に図書館は広く課題をする時はとにかく図書館を利用してました。
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミやサークルに入ればいろんな人と出会えます。ゼミやサークルへ参加しない人は学内のアルバイトで友達を作るのもいいかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      全体でいくつあるから正直わかりませんがかなりの数はありました。勧誘の時期は熱量が伝わります。部活動も豊富で文化祭の時は生き生きとした印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は学部関係なしで仏教の授業が必須だった。専門分野は選択できるため興味あるものを受けられたのはよかったです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      ファッション関係
    • 志望動機
      簿記の勉強がしたかったのと、自分がやりたいことを見つけるために専門学校ではなく大学を選択しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:728568

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。