みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    やりたいことを見つけるために入学

    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    政経学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業で使用する教科書が、教授が書いた本ばかりだった。
      テストに持ち込み可能な本が、その教科書ばかりだった。教科書がないと、難しいので、買わないと単位をもらえないと思ったほうがいい。

      教授が緩い人がおおい。授業に出席していれば、単位を最低ラインでくれる人ばかりだった。
      すごく卒業しやすい学科でした。
    • 講義・授業
      普通
      教科書を基本的には読んで、解説してくれます。
      出席率を重視している教授と、テストの点だけ取れればいい教授がいる。

      講義ごとの人数も多いため、理解できないところを聞きに行きにくい。
    • 就職・進学
      普通
      個人的には、就職についてのサポートは、あまりしてもらった記憶がない。

      ゼミの担当教授にもよると思うが、私は何もサポートしてもらわなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      梅ヶ丘から徒歩10分程度。
      近くには飲食店や、コーヒーショップ、コンビニ等もあり友人とフラフラ空いた時間に回るところがある。
    • 施設・設備
      普通
      基本的には教室にしか行っていなかったので、その他施設はあまり使用していなかった。
      図書館がすごく綺麗だったが、体育会の部活の人が昼寝に使用したりしていた。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル、部活動もたくさんある大学なので、友人関係は充実できると思う。
      1年次にゼミが必修なので、そこで気の合う友人を見つけられればいいと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークル等に所属していなかったのですが、周りでサークルに参加している人たちは、充実していそうだった。
      サークル、イベントは身内で盛り上がってるイメージだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の勉強がメイン。
      4年次には2万字の卒業論文を提出した。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      建設業ゼネコン
    • 志望動機
      やりたいことがなかったので、とりあえず無難なとこに。
      興味が出てきたときには、他学部の授業だったので、後悔した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:821957

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。