みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    大学に頼るな、なりたい自分は自分で作れ。

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      陰キャが多い。
      男が多い。
      恋愛するなら違う学科。
      と私は思っている。ゼミでも女子は私だけなのでしんどい。
      オタサーの姫はごめんだという気持ちになる。
    • 講義・授業
      普通
      教授や先生よってまちまち。
      統一性は無い。
      人によっては課題が多めだったり、出席等も適当な先生やピ逃げを警戒して授業毎に学生番号や名前を書く紙を提出することが必須であったりする。3分の2以上の出席は必要になるためである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の頃はプレゼミといった前期後期で異なる先生から法学について基本的なことを学び、大学生活においての高校や中学ほど面倒は見てもらえないが、ほぼ担任のような役割で学生生活をサポートしてもらっていた。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高く、ほぼ100%らしい。ソースは私のゼミの教授。
      しかしサポートは十分であると思う。就活のためのセミナーであったり、大学も認める優良な企業とのコネ(言い方は悪いがおそらくそのようなもの)があり、就活はしやすいとおもう。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺は住宅街になっている。
      大学の最寄りからはおよそ徒歩15分しないくらい。
    • 施設・設備
      良い
      学食も安くてボリュームもあり、それなりに美味しい。
      近くにコンビニも3つくらいあり、学内にもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に参加したほうが友人はできやすい。
      ゼミでも友人は作れるからそれほど困ることは無い。
    • 学生生活
      普通
      サークルはそれなりにある。
      しかし気をつけて入らないと飲みサーだったりする。
      国士舘の飲みサーは女子に優しい。(一概には言えないが)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律。
      憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、消費者法、知的財産保護法。とか色々。
      商法はやらない。おそらくやってる人もいる。
      けど商法はもう一方の現ビがやってるんじゃないかな。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      色んな事業をやってる会社。
      その色んな事業あるなかで私が行くのは営業。
    • 志望動機
      法律は知らないのと知ってるのとでは生きてる上で有利さが違う。
      特に民法は身の回りで起きる売買とか契約の発生だったり、その原理を知ることによって、生きる上でのリスク回避に役立つから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:577114

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。