みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    多様性のある学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がとても丁寧に教えてくれ、わかりやすい授業が多かった。野外実習では自分が学びたい分野について詳しく学べたし、同じ学科の生徒とも交流を深めることができてよかった。
    • 講義・授業
      良い
      野外実習では、自分が興味のある分野から選べる。7コースあり、それぞれ将来入るゼミに不随する。専門的なことがじっくり学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大学3年から始まるが、2年時から実習である程度決めないといけない。1年時から授業で興味を持ったもののゼミを選べばよい。
    • 就職・進学
      良い
      専門的な勉強をした人は、その分野で就職するときに非常に有利となる。一般企業に就職する人がほとんどである。
    • アクセス・立地
      良い
      都内にあるので、朝は通勤ラッシュで大変。大学自体は静かな場所にあり、綺麗。駅から10分ほどの距離なので便利。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具や設備に関しては文句なしだと思う。図書館は広いが、たまに生徒がうるさい。学食は4箇所あるので、色々なものが食べられる。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は作りやすいと思う。少人数の授業では、他学部の人と仲良くなれた。学科では、同じゼミの人とはしゃべる程度の仲。
    • 学生生活
      普通
      楽しかった。そう思えるのは、サークルには入っていなかったが学生主体の委員会に入っていたからだと思う。何かに所属するべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理の中でも分野が7つに分かれている。理系でも文系でも、例えば経済を学びたかったら学べるし、気候を学びたかったら学べるので、どのジャンルが好きでも大丈夫な学科だと思う。
    • 利用した入試形式
      スーパー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407488

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1208件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。