みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    こうゆうのは苦手です

    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいいと思っています。立地にも美味しい定食屋などがあるので充実した学生生活を送ることができます
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は充実しています。とても楽しいです学校の講義ももちろん。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、ゼミから関心のあるゼミを1つ選びます。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを生かすため、企業に就職する人が多いです。就活のサポートはあまり積極的ではなかったです
    • アクセス・立地
      良い
      立地なねまわりには美味しい定食屋さんがすごくあるので、学生ね多くはそこでお昼をたべます。
    • 施設・設備
      良い
      よく充実しています新しい施設もありすごい満足しています!!!
    • 友人・恋愛
      悪い
      私は陰キャなので友達も恋人もできません!でも学校生活は充実しています。
    • 学生生活
      良い
      サークル全体で何個かあり種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したい科目をします。必修科目は全く自分が興味のない分野に振り割られる可能性もあるので注意をしておいた方がいいです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から国士舘大学の日本の分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が実質されました、また、教室の換気や生徒がよく触る場所を消毒をしています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:778746

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。