みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    学業充実と私生活充実の両立

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    獣医学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      僻地に立地しているが、ほとんどの学生が近い距離で1人暮らしをするため、すぐに集まって遊べる点が強みだと思う。毎日楽しいです。テストはつらいです。
    • 講義・授業
      良い
      私立ということもあり、解剖や手術など実践的、臨床的なことまでかなり踏み込んだ実習がすることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は正直かなり忙しいが、実際の臨床の現場に触れることで授業だけでは得られない知識や技術が身につく。
    • 就職・進学
      良い
      立地は悪いがその分、国試勉強などに身が入り、合格率もよい。就職に関しても情報提供などしっかりしたサポートが得られると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      青森県の田舎に立地しており、実家から離れた場所にあるために帰省が大変。周りに娯楽施設がとても少ない。
    • 施設・設備
      良い
      実習室や研究設備が豊富で、他大学にはない設備も持っている。獣医学科の棟は綺麗である。
    • 友人・恋愛
      良い
      同級生が140人ほどいるためにさまざまなタイプの人と知り合え、友達はたくさんできる。先輩との交流もさかんで周りにも恋人がいる人の方が多い気がする。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の総数が多く、部室棟や体育館もあるので活動もさかん。兼部している人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を習い、徐々に専門的な分野に入っていき、5年次にはすべての科目が臨床内容となります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小動物臨床
    • 志望動機
      もともと獣医になりたく多浪していたが、やっと受かったのが北里大学だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535854

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.81 (84件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
東京女子医科大学

東京女子医科大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.27 (51件)
東京都新宿区/都営大江戸線 若松河田
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
聖マリアンナ医科大学

聖マリアンナ医科大学

62.5

★★★★☆ 3.85 (26件)
神奈川県川崎市宮前区/小田急線 生田

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。