みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北里大学
出典:Asanagi
北里大学
(きたさとだいがく)

私立東京都/広尾駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(650)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    農だけでなく医の視点から

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    獣医学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生物について幅広く学べるが、講師の方によってはパワーポイントが見にくかったり早口すぎて何を言っているのか聞き取れなかったり板書の字が小さ過ぎて見えないのに工夫を施してくれない方がいる。
    • 講義・授業
      普通
      講義中の雰囲気は、きちんとしている。講義後に教授や講師の先生のところへ質問をしに行けばきちんと解説もしてくれる。しかし講義のスタイルがあまり良くない方が多いきがする。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の配属は1年?3年前期までの必修科目の上位者から、行きたい研究室を選択します。私はまだ2年であまり研究室に関わっていないため、3点にしました。
    • 就職・進学
      良い
      過去の就職のデータを見てみると、耳にしたことのある企業や、実際私が行きたいと思っている就職先の名前が上がっていたりして、悪くはないと思います。胚培養士なんかは、ほとんどこの学校のこの学科卒業の先輩ばかりです。
    • アクセス・立地
      悪い
      2年次からの十和田キャンパスでは、キャンパスの近くにあるアパートを借りて生活をします。友達はほとんど1人暮らしであるため、はじめての1人暮らしもそれほど寂しいとは感じないでしょう。しかし、車が無いととても暇です。車持ちの先輩と仲良くなるのもいいでしょう。
    • 施設・設備
      悪い
      学科ごとに棟があります。学科別にランクがつけられているかのような、綺麗な棟と古い棟の差がすごいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんなが近所に住んでいるというところから、身近な友達とはどんどん親密になっていきます。しかし、そこから友達の輪が広がってもいつもの友達といることがほとんどです。
    • 学生生活
      良い
      わたしの所属しているサークルは、メンバーの人数が少ないため、逆にイベントの予定が合わせやすい傾向にあると思います。なのでみんなで遠くに出かけたり、家に集まって飲み会を開いたりが日常茶飯事です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は9割型教養科目を学びます。わたしは大学基礎、倫理、心理学、個人と社会等をとっていました。初めはなぜ文系科目を学ばなきゃいけないのかと思いましたが、実際授業内容は面白いものばかりでした。必須科目は英語、生物、化学、動物資源科学概論、農医連携論です。
      2年次からはほとんど専門科目になります。午前の2コマは座学、午後は実習というスタイルに変わります。解剖学や栄養学の実習は長いと8時までかかるケースもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427310

北里大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  北里大学   >>  獣医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1525件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
埼玉医科大学

埼玉医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.81 (84件)
埼玉県入間郡毛呂山町/JR八高線(高麗川~高崎) 毛呂
東京女子医科大学

東京女子医科大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.27 (51件)
東京都新宿区/都営大江戸線 若松河田
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
聖マリアンナ医科大学

聖マリアンナ医科大学

62.5

★★★★☆ 3.85 (26件)
神奈川県川崎市宮前区/小田急線 生田

北里大学の学部

薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.95 (165件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.93 (65件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.94 (32件)
看護学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.23 (53件)
獣医学部
偏差値:37.5 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (136件)
海洋生命科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (42件)
医療衛生学部
偏差値:35.0 - 50.0
★★★★☆ 4.03 (157件)
未来工学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。