みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.11

(840)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    卒論との戦い

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歴史を歴史学という視点で専門的に勉強したい人にはとてもオススメです。先生方もとても優秀な方々ばかりでです。また、学生も全体的に真面目な学生ばかりで、良い意味で落ち着いた学生が多いので、遊ぶことを目的に大学に入学したような不真面目な人間が苦手な私にとっては、とても居心地が良い学科です。しかし、歴史を趣味の領域にとどめておきたい気持ちが少しでもあるならば、入学はオススメしません。なぜなら、手書き40,000字の卒業論文が4年生時にあるからです。これは先輩方を見ている限り、そうとう大変です。また、これに立ち向かうための力を身に付けるために、1年生のときから授業が多いです。周りの学部学科の学生が遊んでいるなかでも、日々コツコツと勉強しなければなりません。その代わり、他学部他学科に比べ、成績のつけ方は優しいです。真面目に授業に出席して、試験でそれなりの点数を取れば単位は来ます。また試験以外でも、単位認定のために救いの手を差し伸べてくれる先生が多いので、卒論までの過程は割りと順調に進むでしょう。
      とにかく、歴史を本格的に研究したい方にはオススメです。お待ちしております!
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320664

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (180件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.15 (206件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (348件)
理学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (70件)
国際社会科学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.88 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。