みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.11

(840)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    オシャレではないけど通うのには便利

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地自体は文句ないのだが、その中身である授業や設備がやや劣るため、このような評価をした。
    • 講義・授業
      普通
      教授の質に偏りがあり、つまらない授業と面白い授業の差が大きい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの研究というよりかは、仲良しの集まりみたいな感覚の方が大きいから
    • 就職・進学
      普通
      主にサポート体制が不十分。学生への説明が足りず、相談しに行ってもいい回答がえられない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅チカで文句なしの立地条件だから。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学と比べると、そんなにいい設備は整っていないから
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなフランクに接することができるので、いい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは数自体がそんなに多くなく、イベントもつまらないものが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      普通に勉強して、学士号を取得するだけ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT業界
    • 志望動機
      有名で駅チカだから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:538050

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (180件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.15 (206件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (348件)
理学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.10 (70件)
国際社会科学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.88 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。