みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京歯科大学 >> 口コミ

私立東京都/水道橋駅
東京歯科大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]歯学部歯学科の評価-
総合評価普通単科大学なので、専門的なものに関してはとても学ぶのにいい場所だと思う。その分、他の学部がないので、コミュニティはとても狭い。あと他の大学よりも勉強大変かも。
-
講義・授業良いこの大学に限らないが、コロナで本来の授業形態じゃない。充実はしてると思う。
-
研究室・ゼミ良い1年からでもゼミみたいなのをやっている。学年上がると色々やれるみたい。
-
就職・進学良い歯学部歯学科なので歯科医師国家試験合格が全員共通の目標である。合格率は国立よりも高い。
-
アクセス・立地良い東京の中心部にあり立地条件はとても良い。他大学もあり東京の大学に来てる感がある。
-
施設・設備悪い高校とか予備校みたいな校舎である。なんか重苦しい雰囲気な場所。学食無いのは欠点。
-
友人・恋愛普通コロナだからかなかなか難しい。でも、6年間やっていくメンツだから徐々に仲良くなると思う。
-
学生生活悪いコロナで休部中。文化祭みたいなのがあるらしいが、どんな感じか分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では教養科目中心にどの大学でもやることを高校の延長線上でやったりしてる。一部専門内容も。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機医療に昔から興味があった。まあいろいろ受けて受かったのがここであった。縁があったのでしょう。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761309 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯医になりたい人には本当にオススメです。学びやすい環境があるし、サポートもしてくださるので、私は入ってよかったと思いますね。
-
講義・授業良い歯医者という夢がある方にはオススメです。授業内容は自分に合ったペース
-
就職・進学良い歯医者という夢がある方に先生が分かりやすくサポートしてくださります。
-
アクセス・立地良い意外と校舎は綺麗です。コンビニも近くにあります!近くに色々あり、とても通いやすいです
-
施設・設備良い学びやすい環境があります。必要なものは準備されているし綺麗です
-
友人・恋愛良いいい人が多いしいじめなどもありません。イベントで仲が深まったと私は思います
-
学生生活良いイベントがとても楽しいです!年に3回くらいありました。友達との中も深まります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯科についてなどですね!これで歯医者になりたい方は就職も決まりますね
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機歯医者になりたかったので探してたらこの大学が見つかりました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:823668 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]歯学部歯学科の評価-
総合評価良いがっかの仲間同士でわからないとこを一緒に解決していくなど切磋琢磨できる環境あるので総合的にすばらしいとおもいます
-
講義・授業良いわからないところも最後まで手厚く教えてくださるのでとてもたのしおです
-
研究室・ゼミ良いいろんな器具が充実していて他の大学より充実していると思います
-
就職・進学良い進学実績はよくさぽーともいいので何も心配するひつようはないです
-
アクセス・立地良い交通のべんは非常によろしいので今はコロナに気を付ければいいとおもいます
-
施設・設備良い比較的きれいですが所々痛んでいたりするのできをつけてください
-
友人・恋愛良いサークルや部活でたくさんの友達ができました最初は不安だけど慣れますから大丈夫
-
学生生活良いサークルに行くのが毎日待ち遠しいくらい充実してます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年にはさまざまな基礎知識を学び、自分が勉強したいりかのせいぶつをします
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔生物の分野に興味がありより知識を深めるために生物について学べる大学を探しました
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること消毒液がそこら辺においてあるのでしっかり対策できてます投稿者ID:817360 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]歯学部歯学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生さんにはとてもいい大学だと思っています!施設は自習用のものが沢山あり充実した生活が送れます!
-
講義・授業良い講義がわかりやすく、様々な教授や学外から集めた特別講師による授業が多く設けられています
-
就職・進学良い学んだことを生かすため、歯科に関連する企業に就職する人が多いようです。
-
アクセス・立地普通駅から歩いて数分の所にあり、かなりいい場所だと思います。
徒歩でも問題なく通えます -
施設・設備普通新しい施設もありますが、自習室がとても老朽しており、少しだけ過ごしにくい部分があります
-
友人・恋愛良い休み時間など、みんなでワイワイ話せて、とても充実した生活が送れます
-
学生生活良いさーくるはぜんたいで24個程あり、種類も多いので自分に合ったものをすぐに見つけられると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な配置を学び、自分が勉強したいところを自主的にできます!
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から歯に興味があり、将来は歯科医になりたかったので夢が叶えられそうで嬉しいです
投稿者ID:815014 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い高い学費の分、教育がとてもしっかりしているので歯学部の中ではトップレベルだと思います。
カリキュラムも満足できるものです。 -
講義・授業良い講義が分かりやすく、教師陣のレベルも高いのでおすすめです。試験内容もとてもしっかりとしているので歯学部を目指しているのであればここでよいと思います。
-
就職・進学良い評価の高い大学なので進学実績はよいと思います。
サポートはよい方だと思います。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は御茶ノ水か水道橋です。なのでアクセスはよいと思います。
-
施設・設備良い施設自体はとても大きく何棟もあります。
施設内も比較的綺麗です。 -
友人・恋愛良いとても優しく、気が使える人が多いです。
競争心もそこまでないので穏やかです。
サークルも充実しています。 -
学生生活普通サークルは充実していますが、イベントは他校と同じくらいだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私はまだ1年なので詳しくは分かりませんが、1年は歯に関する授業以外に一般的な教養を再確認するような授業などもあります。体育の授業ではジム、ピラティスなどを行います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機最初は医学部志望だったのですが、歯学部も昔から興味があったので医学部と一緒に志望しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
7人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:710452 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯学を学ぶにはとても良いとは思いますが充実した大学ライフを送りたい方は他をオススメしますが最終は皆様にお任せします。
-
講義・授業良い凄くわかりやすく内容が入って来やすい為学習スピードも早く助かる。
-
研究室・ゼミ良い上記と殆ど同じですが内容にとても充実していて満足度も高いです。
-
就職・進学悪い就職率、進学率等は良くわかりませんがサポートに関しては十分だと思います。
-
アクセス・立地悪い立地や周辺環境はあまり良いとは言えませんがアクセスに関しては皆様しやすいのかなと思います。
-
施設・設備悪い施設に関しては新しい所も御座いますが少し汚く感じる部分も少し感じられます。
-
友人・恋愛良い皆様とても良心的な方が多く先輩後輩関係なく友人関係が築けていると思います。
-
学生生活悪い沢山のサークル、沢山のイベントがありますがこれに関してはあまり充実度は低いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自習勉強も多々ありますが基本は歯学の基本を一からしっかり学ぶことが可能です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機学科の通り1番は歯学を学びたかったからです。今では悔いも御座いません。
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:709584 -
- 在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯科医としての知識はとても身についた。歯科医を目指す自信がついたとおもう。とてもサークルは充実していてサークルごとにやることがちがう。
-
講義・授業良いとてもいい学校生。徒同士の仲もよく授業もわかりやすいと思う。
-
研究室・ゼミ良いとても充実していると思う。演習もとてもわかりやすくてかなり勉強になる
-
就職・進学良い歯科医になるのだったら最高の学校だと思う。歯科医専門なだけある。
-
アクセス・立地普通あまり立地は良くない気がする周辺環境もいいとは言えない気がする
-
施設・設備良い歯科さながらの施設の多さ、かなりいい道具も揃っていて環境は最高
-
友人・恋愛悪い恋愛関係はあまりない気がする。でもつき合ってる人は付き合ってる
-
学生生活普通イベントはたまにあってものすごく楽しいと思う。友達と触れ合って遊べるのは最高。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的なものから難しいものまで司会の知識を学ぶことになります!
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
歯科医になると思う。(できたらなりたい)多分歯科医になると想う -
志望動機もともと歯科医になりたくてあこがれをもっていたから。歯科医としての自信をつけたかった。
感染症対策としてやっていることとても安心できる環境で勉強ができる。コロナの心配はなくはないけど安心できる。投稿者ID:819487 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯科医になりたい人は入るべき大学だと思いました。設備も充実しててなおかつ先生も先輩も優しくてきっと理想の大学生活を送れると思います!
-
講義・授業良いまだ1年生だからわからないことだらけですが、先生がしっかりと教えてくださるのでなんとからついていけます!
-
研究室・ゼミ良いとても使いやすいです!
-
就職・進学良い就職実績もいいので安心して学べます!サポートも充実しているので分からなくても大丈夫!
-
アクセス・立地良い最寄りからとても近いので全然遅刻しない!笑
あと、お店がたくさんあるからお昼困らないよ? -
施設・設備良いまじ綺麗!あとは、設備が整ってるからより深く細かく学べると思う!
-
友人・恋愛良いみんな目標は同じだから分かち合えてとても楽しい!自分に合ったものが見つかると思います
-
学生生活良いめっちゃ盛り上がる!特に運動部はやっぱりかっこいいものです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に歯科について。あとは、すこしだけ英語もやります。でも苦手でも付いていけるレベル。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機歯科医になりたいから。昔から歯科について興味があって夢を叶えたかった。、
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594333 -
- 在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い全体的に見てとてもいい大学で、施設も豊富でサークルの種類もたくさんあり、特に授業内容がとても整理されており分かりやすいと思います。
-
講義・授業良いとても通いやすく、情報をわかりやすく指導して教えてくださる。
-
就職・進学良いサポートについては申し分なく、進学実績はとてもよかったです。
-
アクセス・立地良い立地や周辺環境は自宅からはスムーズに行き来できるので、とても良いと思います。最寄りの駅からも行きやすいと思います。
-
施設・設備良い施設や設備に関してはとても充実していて、使いやすく清潔に保たれている。
-
友人・恋愛良い友人関係については最初は少し心配したが、とても上手くいってます。サークルや部活の雰囲気もよくてとても会話がしやすい空気になっています。
-
学生生活良いサークルは種類が多くて自分に合ったサークルが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年ではいろいろな専門用語を学び、ここで自分は歯科医に対する興味が倍になりました。2年や3年から本格的にはじまり、自分に会った分野を掘り下げます。4年になると、3万字以上の卒業論文を書きます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
東京歯科大学 -
志望動機昔から歯科医に興味があり本格的な専門書を読んだりしてそこでこの東京歯科大学をみつけて、興味のある授業がとても多かったので入学したいと思いました。
感染症対策としてやっていること今は蔓延防止処置がとられているので、オンライン授業が主流です。他にも教室の換気や1日1回に手すりやスイッチ、ドアノブなどの消毒も行っていただいています。投稿者ID:816234 -
- 在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価悪いネームバリューを求める方にはいい大学なのではないでしょうか。
個人的にはあまり好きにはなれませんが、国家試験の合格率的にも悪くはない大学だと思います。 -
講義・授業悪い将来的に慶應義塾になると言うことを踏まえたら、ネームバリューという点では他とは比べ物になりません。
が、授業料が多大と比べてダントツに高い割には、それに見合った質の高い授業を受ける事ができているかと言われれば首を傾げてしまいます。
勿論全ての講座がそうであるとは言いませんが、双方向授業を謳う割には、ほとんどは教科書もしくは配布資料を読み上げるだけの一方向型、授業を聞くよりは頭のいい同級生に教わったほうが100倍身につくものが多いです。 -
就職・進学良い就職に関しては割と良い方ではあるのかなと思います。
OBからの紹介、教授が運営する医院でバイトして、そのまま就職というパターンもあるようです。 -
アクセス・立地良い最寄駅は中央・総武線各駅の水道橋駅です。駅から徒歩5分ほどでかなり立地はいいです。
御茶ノ水の楽器街、神保町のサブカル、古本屋など、周辺の環境についてはかなり良いと思われます。
インスタ映えのスポットなども数多くあり、友人との充実した放課後を過ごせると思います。 -
施設・設備悪い新館、本館、さいかち校舎と分かれていますが、いずれも非常に狭く、図書室の蔵書も非常に少ないです。個人的にはあまり満足できていません。
-
友人・恋愛悪いこれは学年によるとしか言いようがありませんが、
かなり仲のいい学年もあれば、逆にかなりギスギスとした雰囲気の学年もあるようです。
個人的には噂好きの学生がかなり多いという印象です。 -
学生生活良いサークル単位での仲はどこも非常に良いと思います。
顧問の先生方の学生時代の武勇伝や、卒後の楽しさ大変さなどを色々な方から聞く事ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容12年生では基礎科目、
3,4年生では臨床科目を習います。
5年生では臨床実習、登院が始まり、いろいろな経験を通して学ぶ事ができるようです。
6年はまる一年国家試験対策の勉強をする年だと聞いています。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機医療系の家系だったため、楽に入れそうな大学としてここを選びました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790269
- 学部絞込
東京歯科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
東京歯科大学のことが気になったら!
東京歯科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京歯科大学の口コミを表示しています。
「東京歯科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京歯科大学 >> 口コミ