みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学

星薬科大学
(ほしやっかだいがく)
私立東京都/戸越銀座駅
概要
星薬科大学は、東京都品川区に本部を置く私立大学です。通称「星薬(ほしやく)」。1922年に設立された星製薬商業学校を開講したのを前身として、1950年に星薬科大学が設立されました。6年制の薬学科は薬剤師国家試験の受験資格があり、学者養成を主としているのが創薬科学科です。6年制の薬学教育では、事前実習や薬学共用試験があり、合格した後に病院や薬局で実務実習を行います。卒業後に役立つような基本知識や技能、態度も習得可能です。
星薬科大学のキャンパスは、品川区にあり、JRや都営地下鉄を利用すると便利です。 東京の有名スポットへもアクセスしやすく立地のいい場所にあります。星薬科大学の総業者である星一は、実業家兼政治家でもあり、「東洋の製薬王」と呼ばれていました。「星」は学校の名前にも使われています。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2021年度入学 とても楽しい学科です!2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い実験なども交えながら、楽しく授業をしてくださいます。薬学科なので、もちろん勉強もしないとですが、勉強をやる雰囲気が出ています。
-
講義・授業良い授業はとてもわかりやすく、先生方も親身になって教えてくださいます。
-
就職・進学良い進学で悩んでいた時、とても優しく助けていただきました。とても嬉しかったです。
-
アクセス・立地良いキャンパス内がとても綺麗で、とても過ごしやすくなっています。
-
施設・設備良い新しい設備もあり、とても充実しています。ぜひ足を運んでみていただきたいです。
-
友人・恋愛良いサークル内などでたくさん友達ができます。同じ趣味の友人もできてとても良いです。
-
学生生活良いサークルの種類は多い方だと思います。さまざまな種類のがあり、選び放題です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学だけでなく、外国語、人と文化などもやります。私はまだ一年なのであまりわかりませんが、研究などさまざまなこともできます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機薬剤師を目指していて、薬剤師の資格を取りやすいと思い、星薬科大に志望しました。
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2020年度入学 都内にある名門薬学部2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大きな不満はないが部活をもっとやりたい
人数が少ないのをどうとるかだと思う
薬剤師になるためにはとてもよいと思う -
講義・授業良い都内で近くに商店街があり放課後が楽しい、。
講義は録画講義です。 -
就職・進学良い実績はよい
サポートがあるらしい
薬剤師になる人がほとんどではある -
アクセス・立地良い立地が都内にあり交通の便に困らない
戸越銀座商店街があり満足している -
施設・設備良い比較的充実していると思う。
新設されたところもある
意外と広い。 -
友人・恋愛良い人数が少ないため友人関係は広がりやすい
恋愛はまだわからない。 -
学生生活悪い今年はあれのせいでない
例年はほどほどの熱量で行われているらしい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるためのこと
化学をひたすらやっています、、、。、、
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機薬剤師になるため
化学に興味があるため
6年だが、学割も6年もらえるのは地味に大きい
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2020年度入学 虚無な感じ。まだよくわからない2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通オンラインでまだよくわからない。しっかりとした授業を受けていないのでなんとも言えない。大学にはいった感じが全くしないのでなんとも評価はできない。はやく大学にいって学びたい
-
講義・授業悪いオンラインでまだよくわからない。しっかりとした授業を受けていないのでなんとも言えない。
-
研究室・ゼミ普通オンライン授業でまだよくわからない。まだしっかりとした授業を受けていないのでなんとも言えない。
-
就職・進学良い国家試験の合格率はいい。サポートはまだしっかりとした授業を受けていないのでなんとも言えない。
-
アクセス・立地良い商店街たくさんでたくさん遊べてたのしいと思う。駅からも近いのでアクセスには何の問題もない。
-
施設・設備普通何がどこにあるかわからない。まだしっかりとした授業を受けていないので大学に全然言ったことない
-
友人・恋愛普通オンラインでまだよくわからない。出会いとかなんもまだない。サークルも始まってないからお友達いない
-
学生生活普通やったことないのでわからない。サークルも始まってないからお友達も全然いない。はやく作りたい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学についてだと思うけどその基礎になる物理や数学なども学ぶ機会が多い。もちろん理系のことだけ。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先メーカー
調剤薬局 -
志望動機薬剤師になりたかったから。大学に入ったら他にも選択肢があることにきついたので今はまだちゃんとはわからない
感染症対策としてやっていることオンライン授業
星薬科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
星薬科大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
秦野和浩(リニカル 代表取締役社長) | 星薬科大学 |
松本清(ドラッグストア“マツモトキヨシ”創業者) | 星薬科大学 |
星薬科大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 年度 |
2020 年度 |
2019 年度 |
|||||
1位 | 千葉高等学校 | 76 | 公立 | 千葉県 | 13人 | 4人 | 10人 |
2位 | 吉祥女子高等学校 | - | 私立 | 東京都 | 12人 | 9人 | 9人 |
3位 | 柏陽高等学校 | 72 | 公立 | 神奈川県 | 11人 | 8人 | 7人 |
4位 | 桐蔭学園中等教育学校 後期課程 | - | 私立 | 神奈川県 | 9人 | - | 4人 |
5位 | 東邦大学付属東邦高等学校 | 74 | 私立 | 千葉県 | 7人 | 10人 | 13人 |
この学校の条件に近い大学
星薬科大学のことが気になったら!
星薬科大学の学部一覧
よくある質問
-
星薬科大学の評判は良いですか?
-
星薬科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
星薬科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 星薬科大学