みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    学びたいことを自由に学べます

    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい内容について細かいところまで自由に学ぶことができます。総合大学ということもあり、様々な学部学科の講義を受けることも可能なので、幅広い側面から色々な視点で学びたいことについて研究できます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の目の前が西千葉駅なので電車通学がしやすいです。また、キャンパスは敷地がかなり広いのですが、門が3つあり、アパートからの通学にも便利です。東京にもほどよく近く、便利な立地です。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は新しいものもありますが、文学部棟はそんなに新しくはありません。ただ、学内でWiFiが使えるところが多いのはとても便利です。
      図書館の設備はとても良く、自習をするための静かなエリアと、友達などと話し合いができるエリアなど、いくつかのエリアに分かれているので、多様な使い方ができます。
      また、フードコートは3ヶ所あり、それぞれメニューが違うので、その日の気分によって選べます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、そこで趣味の合う友人がたくさんできます。また、文学部は学科の人数がそこまで多くないため、学科内で友人を作ることも可能です。ただ、他学部と接する機会はそこまで多くないように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465895

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。