みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉大学
出典:photo6700
千葉大学
(ちばだいがく)

国立千葉県/西千葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(1169)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    時間を有効に使ってこう

    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      千葉大学の看護学部は、看護の東大と言われるほど難関です。しかし、推薦入試で約20人の学生を集めているため、諦めるのは早いかもしれません。やる時はやる、休む時は休む、遊ぶ時は遊ぶ。充実した大学生活を送れています。夏休みはとても長いです。
      実習や課題が多くて大変かも、、と思う方も多いと思いますが、友達や教授が助けてくれます。いい人間関係を築ける大学だと思います。看護学部だけでなく、薬学部、医学部と合同での授業もあります。出会いの場になるかも?友達増やして楽しみましょう!
    • 講義・授業
      良い
      質の高い授業が受けられます。看護学部だけでなく、医学部、薬学部と合同の授業もあり、考え方も変わるかもしれません。視野を広げて、専門職同士の連携なども学べます。
      実習は辛いこともありますが、終わってみると意外となんとかなったな~って感じです。知識も増えるので、とてもいい場だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      わかりません。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生は看護師、保健師、助産師など活躍しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。バスで15分程度歩くと30分弱かかります。学生の多くは、自転車で通っています。
    • 施設・設備
      良い
      ベッドが多く、自主練習などしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      80人のクラスで4年間過ごすようなイメージなので、多くの友人ができます。恋愛も医学部や他大学生などとしている人がまわりにたくさんいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは西千葉キャンパスにあります。亥鼻キャンパスでは部活ばかりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:470332

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

千葉大学の学部

法政経学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.85 (160件)
文学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.03 (122件)
理学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (112件)
工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.01 (205件)
園芸学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (85件)
教育学部
偏差値:50.0 - 57.5
★★★★☆ 4.23 (285件)
医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.19 (51件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.18 (51件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.14 (79件)
国際教養学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.36 (19件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。