みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  口コミ

岩手県立大学
出典:T.J
岩手県立大学
(いわてけんりつだいがく)

公立岩手県/雫石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(181)

岩手県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.97
(181) 公立内37 / 93校中
学部絞込
18151-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習などが充実していて、教員も素晴らしい先生が多い。校外に出ての活動の支援もしてもらえる。資格の支援もしっかりしてもらえる。
    • 講義・授業
      良い
      講義のジャンルがとても多く、興味のある科目をどんどん選択することができます。
      なので、興味の幅も広がり、色々な仕事や活動に興味をもつこともできます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からが遠く、電車、バスなどの交通の便も少し悪い。気温がとても低く独り暮らしをするには厳しい環境。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が割と新しいので、コンピューターなども不便なく使えます。図書館には専門的な本がおおく、卒業研究やレポート、実習などにとても役に立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがおおく、活動が活発なところも多いので、満足できると思います。
      当然出会いもあると思いますし、ボランティアなどにはいって色んな経験をすることもできると思います。
    • 学生生活
      良い
      学園祭がとても楽しく、色んなサークルの発表で盛り上がることができます。特に有名なダブルダッチの発表はとても感動します。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372337
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間で看護師の受験資格だけでなく、保健師、助産師、養護教諭と看護師に加えて3つの中から選択ができ、進路の幅が広げられます。
    • 講義・授業
      普通
      主に、座学と演習があります。また、大学であるため1年生は教養を学ぶ講義が多くあります。専門分野だけでなく学ぶことができるのは自分の考えの幅を広げるきっかけにもなります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1年生の間は研究室やゼミはありません。まだ、1年生であるため、まだ1年生の情報しかわかりません。すみません。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学先を見ると、東北地方、関東地方への就職が多いようです。ほとんどの人は就職しているのが現状です。就職先は大病院への就職が多く、就職率も安定しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは、電車が学生の通学、帰宅時間に合わせて本数を増やす工夫をしてくださっているため良いと思います。しかし、立地としては周りに商業施設はあまりなく、不便を感じるときはあります。
    • 施設・設備
      普通
      良いと思います。看護学部に関しては、シュミレーター教育といって、模擬患者のロボットを使って実際の現場に近い学びをすることが可能です。
    • 友人・恋愛
      普通
      四大4学部と短大があり、サークル活動も活発に行われてるため友人関係は広がると思います。しかし、他の県から比べると他大学との交流できるインカレのようなものは少ないと感じます。
    • 学生生活
      悪い
      年間を通して様々な活動があるので充実しているほうだと思います。大学祭はアーティストを呼んだりと、盛り上がるイベントになっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では専門分野ではなく、看護とは何かや基本的な看護技術を学びます。2年次からは看護の内容も濃くなり、3年次では領域別(成人、老人、小児など)の実習があります。4年次は最後にさらに学びたい領域の実習があり卒業論文作成へと進んでいきます。
    • 就職先・進学先
      看護師の資格はもちろん、周産期に興味があるので助産師の資格も取りたいと考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368960
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      毎日が忙しいけど、すごく勉強になるから凄くいいところです!看護学科は実習とかが多くて勉強になることとか沢山あるよ!おいで!
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していて。先生の指導は厳しく時に優しく!講義はとても大変だけど、自分で取らなくちゃいけないし、でも、とてもいいところだよ!
    • 就職・進学
      良い
      卒業生からはとてもいいアドバイスをいただけるからすごくいい!看護学科は国家試験を受けて看護師になる人が多いかな!
    • アクセス・立地
      良い
      建物の建ち方はとても良くて!食堂とか共通の所に行くには奥に行かなきゃいけないけど、それぞれの学科がわかりやすいからとてもいいところだよ!わかりやすいように学科の個性を生かして像を作ってあるんだ
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は分からないけど、友人とかはたくさん出来るからおすすめ!自分から積極的に行くととてもいい!
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分で作ることが出来るから好きなのができるし!自分が何をやりたいかじっくり考えてみるのもいいと思うよ!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      看護師になるための国家試験を取って看護師になる予定です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:368737
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    ソフトウェア情報学部ソフトウエア情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学校、学部とは違い自分の研究室があり1年生から配属されることが魅力です。ソフトウェア情報学部には女子が少ないのですが、男子はもちろん、女子も楽しく大学生活を過ごせます。自然に囲まれているので、研究に疲れたら構内を散歩することもできて、いい気分転換にもなります。
    • 講義・授業
      良い
      講義は先生によって形態が異なりますが、どの先生も熱心に指導してくれます。グループワークが求められる授業もあるので、コミュニケーション能力が高まると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室への配属は1年次はランダムですが、2年次以降は自分の研究したい講座を選び、自分で配属します。20以上もの研究を行っているので、自分のやりたい研究がきっと見つかります。
      1つ研究室に1年生から4年生が一緒になります。先輩後輩の垣根を越えてコミュニケーションも図れます。また、わからない問題はすぐに先輩に質問できる形態になっているので、とても便利です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366100
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士、精神保健福祉士の資格取得に向け手厚くフォローしてくれていると思います。男女比が女子の方が多い為、女子同士は比較的話しやすい環境にあるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      実習に向けた授業はとてもタメになったと感じます。
      講義は難しい内容もありましたが、資格取得に向けどれも必要な内容でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論のための実験や執筆が大変でしたが、ゼミの先生やゼミ仲間の力を借りて最後まで取り組めました。分からないことがあったら、すぐ相談したほうがいいです!
    • 就職・進学
      悪い
      就職面接は友達同士で行いました。先生は特に干渉はしませんが、気には留めてくれました。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車やバスの本数が少ないです。
      そして、山の方に大学があるため冬はとても寒いです。コンビニも遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      とても広く、清潔だと思います。
      空いている教室もあるため、会議などに使用できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな友達と授業を受けています。
      学部同士でお付き合いしている知り合いも多いです。
    • 学生生活
      普通
      ダブルダッチサークルが活躍していると思われます。
      大学祭も多くのサークルで盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      精神保健学、政治学、地域福祉論などの講義や、実習に向けてロールプレイを行う演習などがあります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      障害児通所施設
    • 志望動機
      社会福祉に関心があり、まずは社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得しようと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:779114
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方、講義内容、人間関係、施設設備のどれをとっても文句のない環境であると思います。
      社会福祉学部は福祉を目指している学生が多いので、基本的に人当たりのいい人が多い印象です。
      現代社会の課題について福祉的視点で研究されている先生や、昔からある福祉課題について長年研究されている先生もおり、本当に幅広く福祉を学ぶことができるので、福祉に興味はあるけど、どんなことが自分に向いてるのかわからない。決められない。というかたには最適であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの専門分野に特化した先生方が在籍しており、自分の新たな興味、関心を発見できる講義をされている先生が多いです。少し変わった先生も多いですが、現場目線と制度、法律的目線の双方から話をしてくれるので理解を深めやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      在学していた頃は、3年後期には卒論作成のためのゼミに配属が決まります。私のゼミの先生は成人の障がい者就労について専門に研究されている方で、私の研究分野は障がいをもつ幼児、児童へのキャリア教育でしたが、分野の枠を越えてさまざまな方法でサポート、フォローアップしてくださってお陰さまで納得のいく卒論を作り上げることができました。
      ゼミによっては先生の研究分野の調査のヘルプをすることがあり、こちらも参加するとかなり勉強になるようです。
    • 就職・進学
      良い
      施設、行政、病院、一般企業と幅広く就職する傾向にあります。
      私の同期は県庁や市役所、病院へ就職する人が多かった印象があります。
      福祉系公務員の就職については、特に強いイメージがあります。
    • アクセス・立地
      普通
      よくも悪くも、田舎の自然に囲まれた場所にあります。
      都会のようなキャンパスライフを想像されている方には向かない場所といえます。
      最寄り駅IGR線 滝沢駅で大学までは徒歩15~20分、バスは盛岡駅前から、1日にかなりの本数出ているようです。大学にバスロータリーがあるので目の前で止まります。
      盛岡市内からのアクセスは悪くないです。
      大学周辺にもアパートはたくさんあるので、近くに住む学生も多かったです。
      在学当時は、近くにコンビニのみでスーパーまでは自転車で15分ほどかかっていました。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に新しい大学であるので、施設はとてもきれいです。
      階段式になっているタイプの講義部屋はないですが、どこの部屋もプロジェクターやマイク、冷暖房とあらゆる設備が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部によっては男女比率に偏りがあります。
      社会福祉学部はやはり、女性が多いので学部内での恋愛関係はあまりなかったようです。
      ただ、サークル等の活動を通した出会いは多いようなので、特別問題があるわけではなさそうです。
      友人関係については、社会福祉学部に関していえば、いじめなどの話は一度も聞いたことはありません。
      精神的に大人な人が多いのか、そういったレベルの低い人間関係の構築の仕方はあまりしていないようです。
      学年約150名程度なので、最低でも顔見知り程度にはなります。
    • 学生生活
      普通
      規模の大きい大学ではないので、サークル数は極端に多いわけではないです。
      しかし、世界大会等で優勝していたり、県内、全国で賞をとったりしている実績高いサークルが多いようで、本気でなにかを成し遂げたい人には向いているサークルが見つかるかも知れません。
      もちろん、みんなで仲良く、ゆるーっと活動するサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎教養として、法学、経済学、統計学などのおそらくどの学部でも学ぶ一般的な科目が多いです。福祉系の科目はソーシャールワーク入門や社会福祉に関する法律、制度に関わる授業を中心に行います。
      2年次以降は、福祉系の科目が増え、グループでテーマを決めてアンケート票などを用いた調査実習を行ったり、グループごとにあるケースについて模擬カンファレンスを行うグループワークなどの演習も行います。
      3年には社会福祉士資格取得のための実習が入ってきて、前期、後期の二回に分けて行います。それぞれ希望の施設、病院、公的機関で約2ヶ月現場を体験しながら学びます。
      4年は主にゼミでの活動が中心となります、主に卒論作成に向けた調査や文献集めを始め、卒論の推敲、卒論の進み具合を発表する報告会などがメインになります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      受験当時、国際福祉を専門にされている先生がおり、JICAやNGO活動などの自分の興味ある分野を深められると思ったため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:710812
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    ソフトウェア情報学部ソフトウエア情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部という名前ではなく、ソフトウェアという名前の学科は他にあまりないと思うのでそこの点はオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      ソフトウェアに興味がある人にはとても楽しい学部で学べるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      数学が得意な人にとってはとてもやりがいがあるのでいいからです。
    • 就職・進学
      良い
      学部で学んだことを活かせるような仕事につく人が多いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠くにあり、山の中にあるため、岩手に住んでいないと大変だから。
    • 施設・設備
      良い
      やることがたくさんあるので設備はあまり気にならず学ぶことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すればいろいろな人と友達になることができます
    • 学生生活
      良い
      これと言って目立ったイベントはありませんが校内の祭りはとても楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、ソフトウェアなど情報系に必要なものを多く学んで行きます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      ソフトウェアに興味があったから。
      数学が得意だと感じていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:673916
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的に良い先生がいるのに、就職面、学習面、学生の質等では何もかも底辺公立大学である。県内就職ややりたいことが明確な場合は問題ないと思うが、なんとなくで容易に入れてしまう大学、学部なのでその場合は1~2年でやりたいことをしっかり見つけることができなければ、結局遊びや勉強どれにおいても充実した学生生活にはならないと思う。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも普通であると思う。聞けば答えてくれる先生ばかりで個人的にはよく学べたが、受講する生徒のレベルが低いので先生もそのレベルに合わせてる気がします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースが複数あるため研究室自体は多様性が高く、選択できる幅は広い。しかしまともな研究の指導は、環境コースの研究室でしか受けられないと思う。他のコースの卒論発表は全くロジックや意義の分からない研究ばかりで、卒業するためだけの研究であることが目に見えて分かる。卒論論文は論理的思考を鍛えることができる大きなものなので、せっかく卒業論文を執筆するのだし多少興味がなくても環境コースでのゼミ選択をお勧めする。例え経済系の仕事に就きたいとしても、コースによる就職先の有利不利は学部レベルなのでほぼないので気にする必要はない。むしろ論理的思考が鍛えられていない方が就職後不利ではないだろうか。
    • 就職・進学
      良い
      所謂底辺公立大学であるため、就職実績は良くない。何か突出した能力や強みがあれば話は変わるが、基本的に名の知られる大手に就職する人はほとんどいない。サポート自体は十分受けられるので、県内の中小企業などであれば問題なく就活を終えられる。
    • アクセス・立地
      普通
      通学はしづらい。電車通学だと駅から15分ほど歩かなければならないため、暑い夏や雪の多い冬にはなかなかしんどい。周辺にも特に何もなく、大学がなければ周辺にも訪れる人は少ないだろう。車で通うことができる人は少し足を伸ばせば盛岡なので、何も困ることはないと思う。車通学はお勧め。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンを使うレポート等を含め、講義等は何不自由なくこなせる環境はある。しかしこれといった設備などはなく、学生が恩恵を受けるのは自由に使えるパソコンがあることくらいである。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内ではかなり充実していると思われる。カップルはそこそこ多く、看護学部などの他学部との交際がある。また、仲良し友達グループも多く、みんなで遊びに行ったりご飯を食べたりと充実ぶりは窺えると言える。
    • 学生生活
      良い
      サークルなどの団体はかなり充実しているのではないだろうか。世界大会で活躍したサークルがあったり、全国大会に出場してる部活もある。ただ入るときには、どんなサークルか、飲み会で飲まされたりしないか、諸々しっかり確認した方が良いと感じる。ちなみに部活の全国大会は8~9割は後援会からお金が出るので、負担は少なく出場できる。イベントも並程度には充実しており、特に学祭は地方局が取材にきたり、有名アーティスト(過去にはSKY-HI、sumikaなど)にも参加して頂けているので盛り上がりを見せていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは経済、経営、行政、地域、環境など色々な面を広く浅く学ぶ。コース選択の判断材料のための必修科目と言って良いだろう。興味を持った科目や分野があればそこをさらに掘り下げ、コースを決めるというイメージである。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      北大を目指していたが、C判定であったため浪人が怖くて受験を決めた。やりたいことは入ってから決めることができるのがこの学科の強みでありその点に惹かれた上、なにより県内出身者の学費が安い。このような点から総合的に判断し、志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:645979
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    ソフトウェア情報学部ソフトウエア情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      文部科学省からも評価の良いプロジェクト演習を始め、グループワーク形式の講義が多く、実務経験者の教授も多いため、エンジニアとしての力をはぐくむことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期からゼミが始まり、自分の興味のある分野の教員のゼミを希望することができる。先生によってはアカハラまがいの言動も見られるが、相談する先も整っているため問題にはならない
    • 就職・進学
      良い
      情報通信業に就く人が多い。学部の就職支援室があり、サポートは充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      岩手山の麓にあり、周辺に高い建物はおろかろくな建物がないため、自然を感じながら生活することができる。まともな娯楽もないため、学業に打ち込むことができる。
    • 施設・設備
      良い
      開学から20年くらいで、比較的新しい建物だと思われる。各研究室の性質にもよるが、院生の部屋は汚い傾向にある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は当然ある。そのほかに、1年次からクラスルームという小単位の疑似ゼミに所属するため、知り合いはつくりやすい。コミュ障・陰キャが多い学部のため、自分から積極的に行かないと厳しい。
    • 学生生活
      良い
      球技大会、オープンキャンパス、文化祭、七夕祭など、様々なイベントがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報分野。基盤系・メディア系・社会系・知能系に分かれて、自分の興味のある分野について学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      セキュリティについて学びたいと思って入学したが、全ての分野の基礎は学ぶことになるため、結果的に情報分野について広く学ぶことができる.
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:538122
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習も、座学も内容が充実していると思うから。課題は多いがなんとかこなせている。研究についても積極的に取り組んでいる。
    • 講義・授業
      良い
      学びを深められてると感じるから。実習なども充実していると感じられるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな学会などに参加していたり、卒業研究のレベルも高いと言われるから。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターで就職の情報や、書類添削、面接練習を出来るから。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周囲にコンビニと郵便局しかなく、不便だと感じるから。また、バスの本数も少ない。
    • 施設・設備
      良い
      メディアセンターも綺麗で充実した設備であるし、施設も学生が使いやすいから。
    • 友人・恋愛
      良い
      気があう友人と遊んだり、一緒にテスト勉強さたりできるため。また、実習でも仲良くなれる
    • 学生生活
      普通
      最初はない楽しかったが、学年が上がると、忙しくていくことができなくなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年では、主に座学や一般教養、3年からは専門科目中心の授業と実習、4年は実習と研究。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      地元で唯一の国公立大学の看護学部だから。また、評判がよかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567651
18151-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 滝沢キャンパス
    岩手県岩手郡滝沢村滝沢字巣子152-52

     JR田沢湖線「雫石」駅から徒歩20分

電話番号 019-694-2000
学部 看護学部社会福祉学部ソフトウェア情報学部総合政策学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、岩手県立大学の口コミを表示しています。
岩手県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

青森公立大学

青森公立大学

42.5

★★★★☆ 3.83 (142件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
福島大学

福島大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.72 (377件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.88 (150件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.55 (11件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

岩手県立大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.15 (48件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.23 (51件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (39件)
総合政策学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (43件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。