みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  口コミ

岩手県立大学
出典:T.J
岩手県立大学
(いわてけんりつだいがく)

公立岩手県/雫石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(184)

岩手県立大学 口コミ

★★★★☆ 3.97
(184) 公立内40 / 93校中
学部絞込
1841-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    ソフトウェア情報学部ソフトウエア情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      情報系を学びたい人にとっては学部だと思います。パソコンが1人一台振り分けられるので、課題は好きな時間にできます。
    • 講義・授業
      普通
      個性が強く、わかりやすい教授とわかりにくい教授とで差があります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室はやはり人気に差があり、希望通りにいかないと卒業が大変なゼミに振り分けられます。
    • 就職・進学
      良い
      県内のみならず県外の企業の説明会も数多く行ってくれるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の近くにはコンビニしかないのでとても残念です。車があればとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      ソフトウェア情報学部のみ1人一台パソコンが振り分けられるのでいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに参加すれば自然とできるとおもいます。ゼミでも出会いはあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報の分野を幅広く学べます、基本情報技術者試験レベルだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:224658
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ソフトウェア情報学部ソフトウエア情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生が必要とする最低限の施設は揃っているので、不満を持つ要素があまり考えられないので、とても良いとおもわれる。
    • 講義・授業
      悪い
      種類が豊富でいろいろなジャンルの学問を学ぶことが可能となっている。好奇心旺盛な人にはちょうど良いとおもわれる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ジャンルが複数あり、やりたいことがある人にとってはいいかもしれないが、特に無い人にとってはどれを選べば良いかわからないかもしれない。
    • 就職・進学
      普通
      毎年ある程度の実績は残していると思われるが、一人一人に合ったサポートが行われているかといえばそうでもないとおもわれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地等場所は可もなく不可もなくといった感じで、なんとも言えないが、車があったほうが良いとおもわれる。
    • 施設・設備
      悪い
      比較的綺麗で学食等もなかなか人気なので、安心して利用することができると思われるが、混むので人混みが嫌いな人にはお勧めできないとおもわれる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      イメージするような大学生像に合った生活は可能だと思われ、選択肢の一つとして選んでも良いのではないかとおもわれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会的な問題を中心に、ジャンルは多岐にわたる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      施設を利用した際に好感触をもったので志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を中心に勉強し、学校の講座や自習に力を入れた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:190922
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      将来的なビジョンを持っているかどうかで、充実するかしないかは決まると思う。遠いのが1番の難点です。また、県内就職が多いため、県外に行きたい方はそれなりの努力が必要だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      文系理系の垣根なく幅広い講座を受けることができます。ただ、自分のやりたいことが早く決まっていないと2年次のコース選択でかなり迷うと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実質的にゼミが開始されるのが3年次からのため、まだ経験しておらず、わかりません。
    • 就職・進学
      普通
      突出して成績を残しているゼミはあるが、全体的にみると良くもなく悪くもないと言ったところだと思う。県内就職が多い気がする。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は滝沢駅なのですが、そこから約20分かけて1キロの道のりを歩かなければなりません。周りには何もないです。夏は暑いし、冬は雪が降って登下校が苦痛です。
    • 施設・設備
      普通
      まだ、専門的な実習などが始まっていないため、大学の設備を利用していないのでわかりません。
    • 友人・恋愛
      普通
      良いサークルに入れるかどうかで雲泥の差だと思う。入れなかったら、大学生活はそのままです。
    • 学生生活
      悪い
      サークル数は他の学校に比べて少ないと思う。また、大学祭などの行事も立地の悪さなどからあまり人が集まらない気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、経済学と環境について学びます。特に文系の人へ注意なのですが、大学に入っても数学を勉強します。試験科目ではないからと言って最初から目を向けずに生活すると、入学してから苦労することになります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      高校での文理選択をあまり考えずに行い、自分の興味のあることとは違うものを選んでしまった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535985
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      公務員志望者が多いですが、実績は極めて低いです。1年次から公務員対策講座などについてリサーチしておくと4年になって困らないと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      自分は、興味が持てる科目が少なかったです。行政経営地域環境と幅広くいろんなことが学べるので、入学後興味のある分野を履修すればいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室も入りたいものがなく、苦渋の決断で選びました。先生によって、卒論の取り掛かりが遅かったり、卒論で単位をくれない先生もいたので、慎重に選ぶべきだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      公務員への就職率がなかなかあがらない現状です。教員採用試験が年に1人ずつ現役が出ているのはすごいなと思いました。自分のやりたい目標は早めに決めておくべきだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からの上り坂がきついです。山の中にあるので、立地はあまり良いとは言えないのかなと思います。時々熊出没のアナウンスがかかるくらいに田舎です。
    • 施設・設備
      良い
      建って新しい学校なので、施設や設備はとても充実しています。コンピュータ室や図書館などは特に使いやすいなと感じていました。学食はあまりおいしくないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学部との交流があまりないので、サークルなどに入らない限りはかかわりが持てないと思います。英語やアプローチ科目での接点を大事にすれば、知り合いになれるチャンスが増えるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域環境行政経営など社会に関することを多角的多面的に学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      法律ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      判例をもとに卒論テーマに沿ってディスカッションを交えながらまとめました
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      中学の頃からの夢だったので、大学1年のころからそれに向けて取り組んできました
    • 志望動機
      社会科が好きだったので、地域環境行政経営と社会について詳しく学べる学校が魅力だったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター科目が3つだけなので、得意科目を落とさないようにすることと、過去問と小論文を中心的にやった
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191256
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      国試に着目した授業が少ない実習に関する情報不足先生によって偏りが大きい担任はいるがほぼ無意味利便性の悪さ授業内容が多いいらない教材を買わされる。一度も開いていないものもある
    • 講義・授業
      悪い
      講義、授業内容については先生によって偏りが大きい。分かりやすいスライドもあれば、ただ言葉だけつらつら書いて、結局何を伝えたいのか分からない時もある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分が行きたい研究室であったため、充実していた。しかし講師の数が研究室毎にまばらであり、バランスがわるい。仕方ないことだがそこのバランスも考えてほしい。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績については悪いとは聞かない。ただ就活のサポートについてはあまりいいとは思えない。自分達でひたすら就職説明会に行き、情報を、収集する感じであった。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から歩いて15分強。しかも坂道でとても不便。雪が降るとますます行きづらい。電車も止まる。車も都心から遠く、バスの本数も少な目。通学するのにとても不便な場所。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスについては広すぎて学食に行くだけでも疲れる。図書館は恐らく広めの方で一般人もよく見かける。教室はいっぱいありすぎてどこがどこだか分からない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係については、サークルをやっているもの同士は仲が良い感じ。つながりが強いと思われる。恋愛関係についてはよく分からない。知らないうちにできていることもあった。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは盛り上がっていると思われる。毎年多くの人が訪れ、賑わっていると聞く。アルバイトについては、ほかの学部は時間があって多くの人がやっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほぼ座学。ほかの学部と一緒にやるのもあり、自由に選べるものもあるが2年次からはほぼ専門科目。必須科目を落とすとまたやり直しで何名かは留年していた。実習も始まり本気で目指していないときつい。
    • 利用した入試形式
      一応資格を生かせている職場である。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411311
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    ソフトウェア情報学部ソフトウエア情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業は為になるが、ゼミは教授によって差があると思うので一概には言えない。先輩たちからの手厚いサポートがあるので課題は難しくてもどうにかできる。自分が求めていることを学べるゼミを選択することが大切。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門的。難しいものもあるが、授業に出ていれば単位を落とすことはあまりないはず。外人の先生の授業は本当に難しいし理解できないので、学校側が改善したほうがいいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによるが、大体は先輩後輩と接しやすい雰囲気のため、わからないことも聴きやすい。設備も整って居て過ごしやすい。
    • 就職・進学
      良い
      推薦は大企業もあり、選択肢が豊富なイメージ。サポートも充実している。実績はあまり知らないが、大手に行った先輩や同期も見ているので、よいのでは。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、山なので雪がすごい。バスの遅れもすごい。周りには何もないので、車が無いと不便。アクセスが悪い。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい学校なので綺麗。土地が広い。図書館が結構広くてよい。学部では一人一台PCが支給されるのでとても便利。他学部はないはず。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によると思うが充実している。サークル等入らなくても、学部でいろんな人と話すので、友達は増えるし、恋愛も可能
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入らなかったのでわからない。サークルやってる人は楽しそうだった。学祭等ではサークル活動が盛んで、出し物とかもあった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的にはIT系の内容。ソフトウェアなのでプログラミングもするし、離散数学、統計学等もある。ハードウェアのことも学ぶ。一二年のときは英語もあり、他学部と共通の授業も多い。三、四年は学部内の授業のみ。四年は卒論とゼミの授業のみ。グループワークの授業も多いので、他ゼミ、他学部の交流もまあまあある。卒論は三年後半くらいから考え始めるが、主に情報技術を使った何かを開発、研究する。内容はゼミによる。
    • 利用した入試形式
      システムエンジニア。中小企業。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410355
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やりたいことを見つけることがまず大切だと思います。広く学問を学ぶためあっちこっちに目標がぶれてしまうことがあると思いますが、必ず自分の軸は見つかると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      授業内容は興味深いものばかりであるが、講義はあまり活発的ではなく学ぶ意識が強くなければ身につかないものばかりです。教授との距離は近いとは言い難く、あまり勉学に協力的ではないと感じる。
    • 就職・進学
      悪い
      自ら情報を得る努力が必要であると感じます。学んだこととはまったく異なる分野に就職する人も多数。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通アクセスは非常に悪いです。キャンパス近くのアパートに住んでしまえば通う分には大丈夫ですが、そうでなければ特に冬場はきついかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内はきれいな方であると感じます。しかし学生が汚してそのままであることも多いため注意が必要です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生同士のかかわりはたくさんあります。サークルに入るといいでしょう。
    • 学生生活
      普通
      わりと有名な音楽アーティストが来たりします。模擬店の種類も多く楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時はさまざまな分野を学び、2年時から専門的なものを学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      わたしは県内で将来働きたいと思っていたため県内の学校を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:575259
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的に良い先生がいるのに、就職面、学習面、学生の質等では何もかも底辺公立大学である。県内就職ややりたいことが明確な場合は問題ないと思うが、なんとなくで容易に入れてしまう大学、学部なのでその場合は1~2年でやりたいことをしっかり見つけることができなければ、結局遊びや勉強どれにおいても充実した学生生活にはならないと思う。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも普通であると思う。聞けば答えてくれる先生ばかりで個人的にはよく学べたが、受講する生徒のレベルが低いので先生もそのレベルに合わせてる気がします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースが複数あるため研究室自体は多様性が高く、選択できる幅は広い。しかしまともな研究の指導は、環境コースの研究室でしか受けられないと思う。他のコースの卒論発表は全くロジックや意義の分からない研究ばかりで、卒業するためだけの研究であることが目に見えて分かる。卒論論文は論理的思考を鍛えることができる大きなものなので、せっかく卒業論文を執筆するのだし多少興味がなくても環境コースでのゼミ選択をお勧めする。例え経済系の仕事に就きたいとしても、コースによる就職先の有利不利は学部レベルなのでほぼないので気にする必要はない。むしろ論理的思考が鍛えられていない方が就職後不利ではないだろうか。
    • 就職・進学
      良い
      所謂底辺公立大学であるため、就職実績は良くない。何か突出した能力や強みがあれば話は変わるが、基本的に名の知られる大手に就職する人はほとんどいない。サポート自体は十分受けられるので、県内の中小企業などであれば問題なく就活を終えられる。
    • アクセス・立地
      普通
      通学はしづらい。電車通学だと駅から15分ほど歩かなければならないため、暑い夏や雪の多い冬にはなかなかしんどい。周辺にも特に何もなく、大学がなければ周辺にも訪れる人は少ないだろう。車で通うことができる人は少し足を伸ばせば盛岡なので、何も困ることはないと思う。車通学はお勧め。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンを使うレポート等を含め、講義等は何不自由なくこなせる環境はある。しかしこれといった設備などはなく、学生が恩恵を受けるのは自由に使えるパソコンがあることくらいである。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内ではかなり充実していると思われる。カップルはそこそこ多く、看護学部などの他学部との交際がある。また、仲良し友達グループも多く、みんなで遊びに行ったりご飯を食べたりと充実ぶりは窺えると言える。
    • 学生生活
      良い
      サークルなどの団体はかなり充実しているのではないだろうか。世界大会で活躍したサークルがあったり、全国大会に出場してる部活もある。ただ入るときには、どんなサークルか、飲み会で飲まされたりしないか、諸々しっかり確認した方が良いと感じる。ちなみに部活の全国大会は8~9割は後援会からお金が出るので、負担は少なく出場できる。イベントも並程度には充実しており、特に学祭は地方局が取材にきたり、有名アーティスト(過去にはSKY-HI、sumikaなど)にも参加して頂けているので盛り上がりを見せていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは経済、経営、行政、地域、環境など色々な面を広く浅く学ぶ。コース選択の判断材料のための必修科目と言って良いだろう。興味を持った科目や分野があればそこをさらに掘り下げ、コースを決めるというイメージである。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      北大を目指していたが、C判定であったため浪人が怖くて受験を決めた。やりたいことは入ってから決めることができるのがこの学科の強みでありその点に惹かれた上、なにより県内出身者の学費が安い。このような点から総合的に判断し、志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:645979
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    ソフトウェア情報学部ソフトウエア情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学習や研究の内容などは、充実しているかもしれないが、整理整頓や掃除があまりされておらず劣悪な環境になってる。
      また、風呂に入らなかったり、常識のない学生が多くいるように感じる
    • 講義・授業
      良い
      講義などに関しては、とても充実していると言える。
      講義室が基本広くはないため、黒板やモニターも見易く、学生と教員の距離も近く感じられる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次から研究室(講座)配属されるため、他大学と比較しても研究室という場所を意識して生活することができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとても高く、県内よりも県外がとてもいるように思う。
      教員や大学でのバックアップも充実しているため、就職活動もしっかり行うことができると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅まで15分ほどかかり、その間にコンビニが2つだけある。
      それだけしかないので、とても不便です。
    • 施設・設備
      普通
      図書館、購買、食堂はあるが他大学とそんなに大きく変わる点もないと思う。
      ただ新しくて利用しやすいとは思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実しているが恋人はまずできない。
      9割が男なのでまずできないと思っていた方がいい。
      サークルなんか入ればいいと思う。
    • 学生生活
      良い
      学内のイベントはもちろんのこと、学外のイベントにも呼ばれることがあるため、非常に充実しているサークル活動になっていると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どの学年でも基本的にはコンピュータについて学ぶ。
      1,2年次では基礎的に、3,4年次からは専門的になる。
      他学部と行う授業などもある。
    • 就職先・進学先
      決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426995
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習受け入れ病院が少ない、大学の周りになにもないので、時間をつぶせない、大学の図書館の看護の本の数が少ない、県立大学なので県内の就職をとても推してくる
    • 講義・授業
      普通
      良くないことをする講師がいるため、実習などで困っている学生がいた。必修科目が多いため、落とすと留年になる危険があり、大変だった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      抽選で選ぶので希望していない講座になり、あまり興味のない研究をしなければならない。けれども指導講師が熱心に指導してくれた。
    • 就職・進学
      悪い
      看護学部なので就職の実績は良いと思うが、サポートは県内就職を推しているのが目に見えてわかるし、県内では評判いい(と思う)ので、就職が決まりやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は滝沢駅で大学まで徒歩15分。滝沢はスーパーなど少なく盛岡に住んでいる人が多い。盛岡から滝沢までは電車で15分かかり、電車の本数は1時間に1?2本と少ないため逃すと危険。バスも時間守らないためいつくるかわからない。
    • 施設・設備
      普通
      図書館の医学書がとても少なく、開館時間も短い。施設自体は新しい。パソコンの印刷枚数が決まっており、申請をしなければ上限枚数以上印刷できないのが不便だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学部とはサークルなどに入っていないと交流があまりない。学内での恋愛は一学年に1人はカップルがいる。
    • 学生生活
      良い
      遠征や飲み会など充実していた。追いコンなどでは旅館に泊まったりして楽しかった。大学祭はあまり面白くない。アルバイトは居酒屋のホールをしていた。看護師の仕事に役立っていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目ばかりでほぼ毎日1限から5限まで授業があった。アプローチ科目という他学部と混合の選択科目があるが、私たちの時代はパソコンで抽選だったので大変だった(今は抽選?)。また、他学部はアプローチ科目をゆっくり四年生までに受講すればいいが、看護学部は一年目で単位を取っておかないと履修する時間がない。TOEICで英語のクラス分けをされ、履修させられた。春休みに4日間の実習があった。
      2年次は1年次よりも必修科目の科目数は少ないが外国語を履修しなければならなかった。2年次も英語のクラス分けされて受講した。夏休みに1週間の実習があった。
      3年次は後期から実習が始まって、実習のメンバー以外と会う機会が減った。前期は実習の準備の演習ばかり。年越してから卒論のテーマのアンケートをとって、研究室が決まっていた。あとは保健師、助産師の選択科目の履修。
      4年次は5月までは卒論の研究計画書作成など。5月から7月まで実習。私は保健師専攻だったので、夏休みは保健師の実習だった。その後は必修科目と保健師、助産師の選択科目履修して、国家試験に備えていた。
    • 就職先・進学先
      大学病院の看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429361
1841-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 滝沢キャンパス
    岩手県岩手郡滝沢村滝沢字巣子152-52

     JR田沢湖線「雫石」駅から徒歩20分

電話番号 019-694-2000
学部 看護学部社会福祉学部ソフトウェア情報学部総合政策学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、岩手県立大学の口コミを表示しています。
岩手県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

岩手県立大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.16 (49件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.26 (52件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (39件)
総合政策学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.68 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。