みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 山陽学園大学 >> 口コミ
山陽学園大学 口コミ
口コミ点数
-
- 看護学部 看護学科 / 在校生 / 2015年入学
2017年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]-
総合評価人により評価の星の数は変わる。そんなんどこの大学だろうが一緒。私は山陽学園大が好きだから評価は5。嫌な思いしてる人は星1でしょうね。
-
講義・授業講義の内容も先生の指導も、受ける人によって評価は異なるため星の数はあてになりません。私は講義も先生もそんなに悪くないと思います。だから5です。私の主観でしかありません。
先生の好き嫌いは学生によって違うけど、看護学部の先生は熱心だと私は思います。というか、国試合格率が学生確保に直結するため山陽みたいな大学は指導を熱心にせざるおえない。そうだとしても、看護学部の先生は学生の味方。看護師になりたいならどこの大学卒業してもなれる。ただ、部活やらサークルやら出会いを求めるなら大学を選ぶ必要がある。そのことはそこの項目で。 -
研究室・ゼミいま3年生の実習真っ只中なので分かりません。ごめんちゃい。これからの期待を込めて星5です。
-
就職・進学これも今はわかんない。今のご時世、看護師は就職に困らないとおもう。国試さえ受かればの話だけど。最近助産師の学部ができて、卒業生は入学金?が免除になるみたいな話を聞いた。詳しくはウェブで。
-
アクセス・立地私は原付ユーザーなので立地とか通学のしやすさは分かりません。強いていうなら、バス通の人めんどそう。
近くにチェーン?のお好み焼き屋さんがある。美味しい。 -
施設・設備学校が小さいから、学内にコンビニはない、ATMはない、学食?は狭い。しかし図書館の先生方のオススメの本は本当に読んだ方がいい。図書館の先生達万歳。施設も設備も学校相応って感じ。
大学に関する評価-
友人・恋愛人による。人によるから評価は3です。山陽学園大は学部も少ない上に、他学部との交流は一部の人達がしてるくらい。私は全くナシの方。しかし同級生(今三年です)が他学部と遊んでる様子はないかな?看護学部にはウェイウェイ系は少数しかいません。学年によるかも。あとはクラスによくいる女子がバラバラな感じでいます。女子が多いからグループとかそういう問題はあるけど、そんなん女子なら誰もが通る道ですよね。そんな感じ。多分、学年によって雰囲気が違うと思う。私たちの学年は色々あるけど、まぁまぁ、グループ同士ぼちぼちやってる感じ。全体的な雰囲気は仲が悪いわけではないかな。私は三年生嫌いじゃないしむしろ好き。大好きではないけど。入ってみなきゃ分かんないよね
-
学生生活自分次第。最初から諦めてる人は楽しくないだろうし、頑張る人は楽しいだろうし、頑張ったけど上手くいかない人もいるだろうし、期待して入学して現実に打ちのめされて苦しい人もいるだろうし、案外仲良い人見つけてエンジョイしてる人もいるし、人間関係メチャメチャ大変な人もいるだろし。学年で80人前後いるし、そりゃまぁ人によって違う。私も友人関係で上手くいかないこともありましたが、勉強になったし、一周回って3年生が好きです。皆根はいい人達だから。これも学年によって違う。分からないから不安だと思いますが、あなたの将来の同級生も不安だと思います。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容保健師と養護教諭もとれる。2年?くらいで20名だったかな、保健師と養護教諭の選抜試験があるよ。頑張れ。詳しくはウェブでどうぞ。だれかの参考になればいいなと思って口コミしました。誰かの参考になったら嬉しいです。これを見てるあなたがいい決断を下せますように。頑張れ!!
進路に関するコメント-
就職先・進学先看護師国家試験を受けて免許はとりますが、看護師にはなりません。企業就職します。卒業したら大卒扱い
投稿者ID:391255 -
- 総合人間学部 生活心理学科 / 卒業生 / 2013年入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]-
総合評価以前は女子大だったが最近共学になった。授業のカリキュラムは良いと思うが、学校自体の歴史などについての学びもある。そこにも時間を費やすため、不要と思うことも多々ある。学祭はあまり盛り上がらない。
-
講義・授業充実はしていると思う。
先生の指導もキチンとしている。が、差別もあり好きな生徒には手厚く保護し色々と良いことを教えているのも現実。食物系の先生で問題がある人がいる。 -
就職・進学就職サポートはある。ただサポートはあるが、どこでもいいから就職させようとする姿勢が垣間見れるため、自分でしっかりと調べてから相談することを勧めます。
-
アクセス・立地アクセスしにくい。バスでしか交通手段はなく、人が多くなるためいつも混んでいる。
-
施設・設備調理室があるがあまり綺麗ではない。
山に学校が建てられているため虫が多くムカデなど危険なものも多くいる。
あと寒い。
大学に関する評価-
学生生活サークルはあまり充実していない。学祭も同様人が少なく盛り上がりにかける。
進路に関するコメント-
就職先・進学先営業マン、総合職を考えている。
投稿者ID:388512 -
- 看護学部 看護学科 / 在校生 / 2015年入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]-
総合評価みんな優しく、アドバイザー制度もあるので進路のことや生活のことも相談しやすく、先生も親身になってくれます。保健師や、養護教諭にもなれるので視野が広がります。そして、大学院に助産師学科ができたのでさまざまな選択肢があります。付属病院がないので実習は少し大変なのですが、実習中も先生方が親身に相談に乗ってくれたり、アドバイス、サポートしてくださるので、マナーや知識が身につきます。
そして、国家試験対策が1年生の頃からあるので、他の学校に比べて比較的早いです。学生同士でわからない問題を解き合う時間もあるので理解しやすいです。
そして、季節によってお楽しみ会やクリスマス会などの会があるので、学生同士のコミュニケーションを取りやすく、仲良くなりやすいです。
講義は、レジメに要点をわかりやすく書いていて、講義の中でも先生方が、重要なポイントは線を引くよう行ってくれるので頭に入りやすいです。そしてテスト前には先生がまとめの講義でもう一度授業を振り返ってくださるので、勉強しやすいです。万が一テストで落としてしまっても追試験で受かるので大丈夫です!
見学実習があるので、病院実習の雰囲気を掴むことができます。
投稿者ID:386073 -
- 看護学部 看護学科 / 卒業生 / 2012年入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]-
総合評価あくまでも大学なので専門学校ほど手厚く先生のフォローがあるわけではありません。国試の対策も専門学校と比べると大丈夫かな…と思うことはありましたが、自分のペースで頑張ることが出来るのは大学の魅力だと思います。ゼミの先生とも仲良くなって、ご飯を食べに行ったり、研究室に遊びに行ったりしていました。勉強もプライベートも頑張りたい、楽しみたいなら山陽は本当にいいと思います。
-
講義・授業正直、講義は分かりにくかったと思います。
今振り返るともっと話しを聞いておくべきだったと思いますが、当時は子守唄でしかなかったです。でもさまざまな病院のDr.が講義をしに来られていたので、経験談などはおもしろかったです。 -
研究室・ゼミ4年生の前期から10月?11月?頃に提出するためにゼミでの研究が始まります。と、同時に最後の実習やら国試対策やら、就活がありました。ゼミは希望をとりますが、大半は思い通りにはならなかったと思います
-
就職・進学さまざまな経験を積んだ先生方がいらっしゃるので、就職相談はしやすい!
-
アクセス・立地岡山駅から直通バスがあるので便利でした
-
施設・設備看護棟は新しく綺麗なので過ごしやすかったですが、普段の講義は基本他学部も使う前からある棟です。
大学に関する評価-
友人・恋愛断然女子のほうが多く、留学生も多くいます。
恋愛はー…そんなに… -
学生生活少ないです。
進路に関するコメント-
就職先・進学先専門病院
投稿者ID:347759 -
- 看護学部 看護学科 / 在校生 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]-
総合評価専門的なことを勉強したいと思っている学生には、とてもいい大学だと思います。実習もあり、学内の施設も充実しているため、いい環境で学べると思います。
-
講義・授業さまざまな教授や、学外からの特別講師による授業もあります。
-
研究室・ゼミ私の所属していた研究室は、とても楽しく頼りになるメンバーで、有意義な時間が過ごせています。
-
アクセス・立地最寄駅は岡山駅で、そこからは大学までの直行バスも通っているので、とても便利です。また、帰りも大学から岡山駅までの直行バスがあるため、授業が終わると駅までバス一本で行けます。
-
施設・設備看護学科の施設は、比較的新しく綺麗です。また全学生の使う賑やかな食堂や、放課後に勉強ができる学生ホール、さまざまな分野の本や参考書、専門的なことが詳しく書いてある本までたくさんある図書館などもあり、施設、設備はとても充実しています。
大学に関する評価-
友人・恋愛あまり活気があるサークルはないので、サークルでの友人関係は期待できないかもしれませんが、看護学科はクラス替えがないため友人との絆は卒業後まで続くほど硬く繋がれると思います。
-
学生生活サークルの数はいくつもありますが、あまり活気がないです。
進路に関するコメント-
就職先・進学先県内の病院
投稿者ID:338198 -
-
- 看護学部 看護学科 / 卒業生 / 2012年入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]-
総合評価山陽では看護師免許獲得以外にも保健師、養護教諭を並行して目指せるカリキュラムがあります。なので、私自身も養護教諭と看護師両方の資格をとりました。
先生も親身になって相談にのってくれます。
とても楽しい大学生活でしたが1つ難点を言えば、付属の病院がないため実習施設が遠い場合があります。 -
講義・授業講義は興味があるものだと時間が早く流れていきます。
-
研究室・ゼミゼミは人気な先生とそうでない先生とありますが皆一生懸命文献を探したり検討します。
-
就職・進学説明会を開いてくださったりします。
-
アクセス・立地駅からは遠いですがスーパーやコンビニ、ドラッグストアなど生活する上での不便さはあまり感じません。
-
施設・設備充実してると思いますが、図書館の開館している時間が少し短いかなと思います。
大学に関する評価-
友人・恋愛とってもとっても良かったです。
-
学生生活私自身はサークルに属していませんでしたが学祭委員やバドミントン同好会など沢山あり所属している友達はとても楽しそうでしたよ。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容看護師になるための基礎的な知識や技術。
また人間性が向上するような倫理的な講義。
進路に関するコメント-
就職先・進学先総合病院。
今は違う資格を取得するために通信への進学を考えています。
投稿者ID:325644 -
- 総合人間学部 言語文化学科 / 在校生 / 2014年入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]-
総合評価人数があまり多くないので先生との距離が近く相談がしやすいです。そのため不安に思うことを気軽に聞けるので安心して大学生活を送れます。また留学生が多いため留学生とのコミュニケーションが沢山取ることができます。留学生とのコミュニケーションを通じて異文化に触れることができ自分が知らなかったことを知ることができます。
-
アクセス・立地岡山駅からバスで行くため少し不便だと思うことはあります。しかし、大学の周りにはアパートなどがあるため県外の人は大学の周りで一人暮らしをしている人が多くいます。コンビニやスーパーも近くにあるので買い物には不便だと思うことは少ないと思います。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容3年間を通じて異文化理解について学びます。異文化理解を通じて異なる文化を受容するための価値観を学び様々な異文化の人と関わるための知識などを身につけていきます。
進路に関するコメント-
就職先・進学先中学校教諭・講師 高等学校講師 日本語教員 金融 レストラン・ホテル 航空会社 旅行会社 福祉施設・病院
投稿者ID:3250771人中1人が「参考になった」といっています
-
- 看護学部 看護学科 / 卒業生 / 2012年入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]-
総合評価大学近辺は少し田舎でのんびりとしていて過ごしやすい。
あのあたりで看護学校があまりないので駅から離れた場所に
住んでいる人にとっては通いやすい。
どの方面からでもだいたい学校前、学校内にバスが止まるので
通学もしやすい。 -
講義・授業先生も熱心に指導してくださり、
わからないことがあれば先生の研究室などに
質問に行くと快く教えてくださります。
講義も色々な講義があり、充実していると思います。 -
研究室・ゼミ充実していると思います。
-
就職・進学就職実績は十分だと思う。
総合病院の病棟勤務に内定もらっている子が多い印象でした。
国家資格に落ちてしまっても、次の年にもう一度受けるまで
先生方に質問に行ったり、空いた時間に少し勉強を
見てもらっている子もいたようなので、
サポートは十分だと思います。 -
アクセス・立地通学しやすく、周辺環境◎
-
施設・設備設立してまだあまりたっていないので、
施設も綺麗。
大学に関する評価-
友人・恋愛看護学部は色々な年齢の方がいて新鮮。
他の学部の方ともサークルなどを通して仲良くなれる。 -
学生生活サークルもわりとたくさんあります。
進路に関するコメント-
就職先・進学先総合病院の病棟勤務
投稿者ID:321089 -
- 看護学部 看護学科 / 在校生 / 2013年入学
2016年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]-
総合評価真面目に勉強する人がほとんどですが、高校まで遊んでいた人は勉強についていけなくなり苦労します。看護師になるのであれば、それなりに勉強するつもりで入学しないと4年間では卒業できません。先生方は親切です。面白い先生もいるし、おしゃれな先生もいます。自分のことを自慢ばかりする教員もいるけど、適当に付き合っていれば問題ないです。
-
講義・授業専門的な勉強ができます。パフォーマンスだけの教員以外は真面目な先生が多く、実習もサポートしてくれます。
-
研究室・ゼミゼミは計画的に指導してくれるので、忙しいですが充実しています。研究室ではいつもおいしいコーヒーが出てきて、進路の相談や悩みなんかも話します。
-
就職・進学ほぼ自分の希望する病院に就職できますが、最後は本人次第です。遊んでいた人にはそれなりの結果が出ます。国家試験対策にもきちんと出席していれば成績も上がってきます。
-
アクセス・立地岡山駅からバスで20分程度、県庁や県立図書館にも近く、静かな環境です。今年創立130周年だったらしいです。
-
施設・設備看護学部棟以外は少し古い感じがします。敷地内に付属幼稚園があって、朝の通学時間には子供も登園している姿を見ます。
大学に関する評価-
友人・恋愛サークルが少ないので寂しいかも。クラス内の中はまあ普通かな。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容看護師になるための勉強と同時に保健師や養護教諭の資格を取るための勉強もあります。大学で看護を学び学士を取るほうが将来的に有利だそうです。
-
学科の男女比2 : 8
進路に関するコメント-
就職先・進学先地元の総合病院
-
就職先・進学先を選んだ理由ゼミの先生に聞いてインターンシップに参加した。
投稿者ID:279648 -
- 総合人間学部 言語文化学科 / 卒業生 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]-
総合評価学部、学科は高校生には興味深いものが多いのではないでしょうか。
四大と短大とあるので、ゆっくり勉強したい人と早く知識を付けたい人にはおすすめかと思います。 -
講義・授業個人的に、講義・指導共にとても面白い物でした。
研究職につくきっかけにもなりました。 -
研究室・ゼミ選択するゼミにもよりますが、在学中は自由に研究が出来たと思います。
自分の希望が通る方だと思うので、ゼミ選択までに色んな教授と意見交換するのがいいと思います。 -
就職・進学教授から就職先をすすめていただきました。
公務員、研究職、ホテルマン、海外での就職、進学など、人それぞれです。
ただ、これだけ色んな業界、職種の仕事を選べるのは素晴らしいと思います。 -
アクセス・立地駅からバスもあるので、通学しやすいのではないでしょうか。
比較的、スーパー、コンビニなど、生活に必要な施設も近くにあるので周辺も人が多いと思います。 -
施設・設備キレイな校内です。図書室も充実しています。
学生ホールも広いので、自習するのにおすすめです。
大学に関する評価-
友人・恋愛卒業後も会える友人が出来ると思います。
とても大切な友人が多いです。
学科に関するコメント-
学科で学ぶ内容一年次~二年次は学科特有の分野を広く学べます。
段々と、専門的な講義もとれるようになりますので、自分の興味のある分野を伸ばしていけます。
進路に関するコメント-
就職先・進学先ホテル(接客業)
学芸員(研究職)
投稿者ID:264109
口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
岡山県で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 山陽学園大学 >> 口コミ