みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 川崎医療福祉大学 >> 口コミ

私立岡山県/中庄駅
川崎医療福祉大学 口コミ

-
- 在校生 / 2019年度入学
2020年06月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医療技術学部臨床工学科の評価-
総合評価悪いオススメはできない学部ですが、就職実績は良いため4年間自分の信念を強く持って周りや不平等な教員たちに屈せず学ぶ気がある人にとっては良い学部だと思います。
-
講義・授業悪い分かりにくく、教科書に書かれていることを音読するだけの講義が多々あります。指導教員も雑な教え方だったり、理不尽に叱ってくる教員がいます。
-
就職・進学良い就職実績は中四国を中心に良いと言えます。また、就職アドバイスや就職マナー講座など手厚いです。
-
アクセス・立地良い駅から近く通学もしやすいと思います。周辺には飲食店から洋服店まで充実しており一人暮らしにも適しています。
-
施設・設備悪い食堂が狭く、席数も少なくて使いにくいです。また売店も1つしかなくて狭いので、いつも混雑してしまうのが難点です。また、自由に自習できるスペースもほとんどなく施設やせつひは良いとは言い難いです。
-
友人・恋愛良い同じ目標を持って4年間過ごすため周りの人と気が合い友達は多くできます。
-
学生生活普通サークルや部活、イベントは豊富でいいと思います。ですが、イベントは規模がしょぼいためあまり期待はしない方が良いでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は基礎科目を学び、2年時では本格的な専門科目の勉強をします。3年時でより詳細な専門知識と実習を行います。4年時では就職に向け、国試勉強と卒論を行います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機若い時に病気になり、闘病中に医療系の職に興味を持ち始めたのがきっかけでした。特にその中でも機械が好きな自分にとって医療機器を専門として扱う臨床工学技士に心惹かれたからです。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:649806 -
- 在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]リハビリテーション学部作業療法学科の評価-
総合評価良い資格だけの勉強だけでなく、他にも英語や必修で体育などの科目もあるため、常識的にも成長できるとおもいます。
-
講義・授業良いとても楽しい学校です。カリキュラムもしっかりしてて先生も親身になって教えてくださいます
-
就職・進学良い就職率も高いです。なので。将来の不安もありません。自分も先輩みたいになりたいと思えます。
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩15分くらいで、わたしは自転車なので、すぐ着きます。駅から自転車の生徒も多いので、便利だとおもいます。
-
施設・設備良い設備はとても充実してます。勉強しやすい環境で、実習室もたくさんあり、図書館の中の本もたくさんあります
-
友人・恋愛良い友人はたくさんできるとおもいます。高校と違い地元が遠い人たちも多いのでさまざまな性格の人たちに出会うことができます。
-
学生生活良いサークルは自分の選びたいのを充実した選択肢の中から選ばれるため、すごくいいとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎科目がほとんどで、全学科共通の講義もたくさんあります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機専門ではなく4年間で資格取得を目指し、勉強だけでなく時間の使い方まで自己管理できるようになるからです
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:611435 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療福祉マネジメント学部医療秘書学科の評価-
総合評価良い将来の夢に近づけるとても素晴らしい学科だと思う。4年間頑張りたい。就職活動の実績は高く、ほとんどの卒業生の方が医療関係の職に就いてる。
-
講義・授業良い先生の指導が丁寧◎ 資格が沢山取れ、将来役に立つと思う。学科の人たちもみんな優しく楽しく学生生活が送れている。
-
就職・進学良いほとんどの先輩が自分の進みたい道へ就職できていると耳にする。
-
アクセス・立地良い電車通学だが、駅から大学までが近く、周りにスーパーやコンビニがあり昼食を買って行けるので良い。
-
施設・設備良い附属病院での実習がある所が、将来の自分のためになっていると思う。
-
友人・恋愛良い和気あいあいとしていて、熱心に勉学に励む仲間と日々切磋琢磨している。
-
学生生活良い学園祭は1年の行事の中でも盛り上がり、とても良い思い出となった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容パソコンのタイピング、自分が勉強したい分野を学ぶことができます。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機附属病院での充実した実習を行うことができ、先生方の指導が丁寧で多くの資格を取得できると思ったから。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601777 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医療技術学部臨床検査学科の評価-
総合評価良い臨床検査技師を本気で目指すにはぴったりな学科だと思いますし、勉強もしっかりできて先輩方との関わりも深く、様々な情報を頂けるのでかなりよい環境だと思います。
-
講義・授業良い定期的に担任の教授と面談があり、苦手な科目や不安な科目があればその度にアドバイスが頂けるのでかなり充実していると思います。また、講義中や講義後も質問を受け付け、全員が理解できるまで寄り添ってくださるので、講義もとても素晴らしいものだと思います。
-
研究室・ゼミ普通1回生なので、ゼミなどはまだ始まっていないので分かりませんが、実習の様子などからしてきっと充実したものだと思います。
-
就職・進学良いまだ短大から大学に移って3年なので大学自体の実績はありませんが、短大と同じプログラムであれば3~4回生になれば国家試験対策の講義が入りますし、実際に附属病院での実習があるので、就職にはかなり有利になると思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩20分なのでやや遠めですが、途中にコンビニが2~3件ありますし、夕方から夜にかけて最寄り駅から大学の辺りを警察の方がパトロールしてくださってるので、特に女の子にとっては安心して通学できる大学だと思います。
-
施設・設備良い最新の医療機器を取り入れているので、将来病院勤務する上で困らないだけの設備が整っていると思います。
-
友人・恋愛良い他学部の中には騒ぐ人もいるので不満もありますが、検査学科は地元の国立大の学生さんでも受かったり受からなかったりとかなりレベルの高い進学校出身の生徒が多いので、勉強にはかなり打ち込めると思います。また、いじめもほとんどないのでかなり過ごしやすい環境だと思います。
-
学生生活良い川崎学園(医大、福祉大、短大)全体で行うので規模が大きくイベントも充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は座学メインで週1~2の実習で人体の知識をさらに深める感じです。
2回生からは実習も多くなり、微生物の観察や医師としても活躍されている教授のもと学生同士で採血実習を行ったりします。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機私は母が検査技師だったこともあり、幼い頃から検査技師になりたいと思っており、高校の進路相談で話したところ川崎医療福祉大学の臨床検査学科が1番の近道だと先生から言われ、ここに決めました。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579729 -
- 在校生 / 2019年入学
2020年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療技術学部診療放射線技術学科の評価-
総合評価良い本気で放射線技師になりたい方にはとてもオススメの大学です。逆に勉強はしたくないなとゆう方にはオススメできませんであります。
-
講義・授業悪い本当に放射線技師になりたいとゆう強い意志をお持ちの方にはオススメの大学であります。楽しくワイワイ大学生活を充実させたいと思っている方にはあまりオススメできませんであります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは無いです。
-
就職・進学良い付属の大学病院に就職できるかもしれません。また県外の就職実績も良い方だと思うであります。
-
アクセス・立地普通駅から歩いて15分くらいなので夏はとても暑いです。冬は寒いです。春は涼しいです。秋は日によりけりです。
-
施設・設備普通冬の男子トイレの便座は北極です。最近トイレの手洗い場が自動になりました。ついでに便座を暖かくして欲しかったです。(大学関係者の方もし見ていれば考えていただきたいです。)
-
友人・恋愛良い学科内での恋愛はドロドロする可能性があるので危険ですが、スリルを味わいたい方はグイグイいきましょう。1度きりの大学人生です、後悔のないように。
-
学生生活良い学園祭で有名なロックバンドのライブが行われたり、イケメン俳優やめちゃんこ可愛い女優さんのトークショーがあったりと、リーズナブルな価格で芸能人に会うことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の間に基礎教養科目を全て履修し終えます。他学科と比べて、1年生からかなりハードな時間割になります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機医療関係者である母に病院の中でやりがいのありそうな職業を尋ねたところ、放射線技師と教えてもらいそこから自分で調べていくうちにどんどん興味が湧いて、いつしかこの職に就きたいと思い始め、この大学に進学することを決めました。長い実習期間が魅力的だなと感じましたと。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:662253 -
- 在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]医療技術学部診療放射線技術学科の評価-
総合評価悪い医療系の大学なので、髪の染色、ピアス等のアクセサリー、タバコなどに厳しいことに関してはまだ納得はいくが少しくらいはいいのではないかと感じる。
-
講義・授業悪い高い金払った教科書を使わず、先生からもらう資料で授業する先生が多い。年配の先生のせいか、話ばかりの授業がとてもつまらない。また、生徒各々に教授がサポートしてくれるが、生徒が意見を言っただけで放棄されたことや、ある授業の欠席者・遅刻者が多かっただけで授業を放棄する先生がいることにびっくりした。しかし、実際に働いている技師の授業はとても為になる。
-
研究室・ゼミ悪いこの学科はシラバス上毎週実験があるが、レポートが手書きなのが信じられない。ただでさえ勉強量が多い学科なのにも関わらず生徒思いではない感じがする。
-
就職・進学普通まだ卒業生がいない分評価ができないので星3にします。放射線技師の需要が年々減少傾向なので大きい病院だとかなり難しいのではと感じます。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩15もかからないくらいで全然問題ない。大学の周りも学生寮や一人暮らしの学生が多い。
-
施設・設備良い病院の附属ということだけはあって、施設はかなり充実していると思う。一年の時に実施される病院見学では現場を見ることができてかなりモチベーションが上がります。
-
友人・恋愛悪いこの学科は60~70人が一つの教室で授業を受けることが多く、一年生の授業以外は基本的に他の学科と合同で授業を受けることなんてありません。よって他の大学と比べてかなりコミュニティが限定されます。だから、バイトやサークルに入りたいところですが、この学科は他の学科に比べ勉強量が多い+毎週ある手書きのレポートのせいでかなり厳しい感じ。
-
学生生活良いかなり充実していると思います。メジャーなものからあまり知られていないものまで多々にあります。また芝生のグランド、トラック、体育館、小規模だがジム、プール、思う存分楽しめそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は物理・化学の基本 放射線の基礎、解剖学二年からは放射線装置、病態、臨床画像三年は病院実習、任意で資格取得のための授業四年は国試対策、卒論
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院、クリニック等 -
志望動機スポーツしていてよく怪我をし、その際にレントゲン写真を扱う仕事かっこいいなと思いこの学科を志望。
投稿者ID:671604 -
- 在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]保健看護学部保健看護学科の評価-
総合評価良い看護を目指す人は、やはり設備(ベッド数、模型の数、看護で使う道具のカズ)が豊富なところがすごくいいです。
-
講義・授業良い生徒の人数に対する先生の数は多いです。実習中などは特にほかの学年の先生もサポートしてくれるのでいいです。ただ癖のある先生もいます。
-
就職・進学良い看護の就活は募集してるところが多いため、受かりやすいですが、OTとかになってくると少し厳しい面もあります
-
アクセス・立地良い中庄駅からは近いです。遠いところでも、岡山駅で乗り換えて来る子も多いです。
-
施設・設備良いエスカレーターやエレベーターがあり、The私学って感じです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活は、医大などと合同でやっているところもあり、賑やかです。
-
学生生活良い部活ごとに行う学園祭は楽しいです。打ち上げや、OB戦なども盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な知識や技術、2年からは実習が始まります。3年は病院実習が続き、4年は就活、卒論となります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機身内がかよっていることもあり、身近に感じたからです。私学で、とても設備が整っているのも魅力の一つでした。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612646 -
- 在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療福祉学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い仲良く穏やかであるため過ごしやすいと思う
心理学といっても占いのようなものではなく
科学的な学問と捉えるほうが入りやすい -
講義・授業良いこの大学だから学べるということはたくさんある。
様々な大学や病院から教授を呼んで講義を行うため、
沢山の分野の話を聞くことができる
病院就職はそこまで多くないため、
病院就職したい人にとってはPSWの取得が必須となる。
ただ、PSWを取るとなると心理学の授業よりも福祉関連になるため
学びたいものが学べなくなる。 -
就職・進学普通病院就職したい人にとっては
大学院を出ることが必須であるため
大学卒では就職できないかもしれない -
アクセス・立地普通徒歩圏内ではあるが
15分ほど歩くことになるため
自転車があると便利である -
施設・設備良い食堂が二ヶ所あり、パン屋や高島屋が入っていて
色んなところに自動販売機もあり充実している -
友人・恋愛普通比較的イザコザの少ない学科だと思う
恋愛に関してだけ拗れやすいと思う -
学生生活普通バイトをするひとにとっては
ハードスケジュールになるが
校外の交流や、学祭の実行委員は充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎を学ぶことになる
二年次では好きな科目をそれぞれ選んだり
教養科目でも高校になかったようなものも学ぶことができる -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機小学校からの夢だったカウンセラーになるためこの学科を志望した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:576895 -
- 在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]医療技術学部臨床検査学科の評価-
総合評価普通自分のすべきことをしっかりできる。
また、国試の合格のために先生も真剣に向き合ってくださるので、、ありがたいと思う。 -
講義・授業良い質問にもしっかり答えてくださる。
また、大切なことは何かをしっかりと教えてくださる -
就職・進学良い国試の合格率もいい。
また、就職率もかなり良い。(附属病院もあるため) -
アクセス・立地良い人それぞれ。
でも、、悩みがあっても全面的にサポートしてくれる環境がある -
施設・設備良いかなり充実している。
スライドを見るためのスクリーン、データの共有など -
友人・恋愛普通個人差ある。nただし、、悩んでもちゃんと聞いてくださる先生方がいる。
-
学生生活良い学祭は楽しい。nまた、学園なのでかなり敷地はあるがたのしめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容検査技師になるための必要な内容n(血液、生化学、生理機能、免疫輸血、微生物、病理、一般なと)
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機検査技師になりたいから。nまた、県内で目指せる学校数が少ないから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:573103 -
- 在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医療技術学部臨床工学科の評価-
総合評価良い10分、実習などに不満はありませんが、レポートの多さ、手書きのみというポイントが厳しいです。
とくに2年、3年は実習が多く、レポートに追われる日々となります。 -
講義・授業良い授業の充実もそうですが、わからない場所へのフィードバックが徹底してあります
-
研究室・ゼミ良いゼミも幅広く、自分のやりたい分野のゼミが見つけられます
-
就職・進学良い毎年ほぼ100%です。
国試への対策もかなり力を入れています。 -
アクセス・立地良い広島や兵庫からの実家通いの人もいます。
最寄り駅からは徒歩10分ほど。 -
施設・設備良い図書館は文献がとても豊富です。
食堂やラウンジ、トイレ等もとても綺麗です。 -
友人・恋愛良いひとつの学科でほぼ常にまとまって授業を受けるので、学科の仲間意識はとても強いと思います。
-
学生生活良い部活動に所属していますが、学科とはまた違ったコミュニティがあり、とても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療の現場で用いられる様々な機器や装置の保守点検、メンテナンスを行う学科です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先ほぼ皆が医療機関ですが、少数派ながら医療メーカーへの進学を行う人もいます
-
志望動機両親がこの学科の卒業生で、昔から話を聞いていたので、自分のその道に進みたいと思っていたからです。
家が近いのも理由の1つ。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572954
- 学部絞込
川崎医療福祉大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 086-462-1111 |
学部 | 医療技術学部、 医療福祉学部、 医療福祉マネジメント学部、 リハビリテーション学部、 保健看護学部 |
概要 | 川崎医療福祉大学は、岡山県に本部を置く私立大学です。通称は「川大」「川福」「福祉大」。1991年に日本で初めての医療福祉大学として開設されました。学校法人川崎学園のひとつで、川崎医科大学、川崎医療短期大学は同じ系列の大学です。この川崎学園のネットワークは西日本随一と言われており、医療、福祉の現場により密着した実習を可能にしています。 「医療福祉学部」「医療技術学部」「医療福祉マネジメント学部」の3学部あり、キャンパスは岡山県倉敷市にあります。学内には開学当初からユニバーサルデザインが取り入れられ、全ての人ができるだけ使いやすいようにデザインされています。さらに本学では物理的な環境の整備プラス「心」のユニバーサルデザインを目指して取り組みをしています。 |
この学校の条件に近い大学
川崎医療福祉大学のことが気になったら!
川崎医療福祉大学学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 川崎医療福祉大学 >> 口コミ