みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 善部小学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価自分の母校でもあり、ちょっとひいきめかもしれないが、明るく元気な子が多い
-
方針・理念公立なのでよく指導方針はわかりませんが、楽しく学校に通えるように配慮されているみたいです
-
授業授業はみんながまとまるように良いことがあったらグッドジョブと言ってほめていました。(授業参観で)
-
施設・セキュリティセキュリティーは集団登校で途中まで親がついていくので安心です。
-
アクセス・立地立地は静かな場所で治安がいいところにあり、自然もありいいと思います
-
保護者関係(PTA)PTAのかたは、遠足の付き添いや、地域の親睦等幅広く活動されているようです
-
イベント運動会が盛大に行われて、大変盛り上がります。保護者も参加する競技もあり、もりあがります
小学校について-
登下校方法集団登校です
投稿者ID:306744 -
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価先生がたが親身になって教えてくれて、何か問題があればすぐに対処してくれます
-
方針・理念出会いふれあい、ひびきあいの教育理念があり、徹底されておりいいと思います
-
授業授業はみんな落ちこぼれがいないように、丁寧にわかるまで教えてくれます
-
施設・セキュリティ少々グランドが狭いですが、施設はメンテナンスに行き届いていてきれいです
-
アクセス・立地駅から遠いですが、家からは近くて静かな場所にあるのでいいです。(新幹線が横走る時はうるさいですが)
-
保護者関係(PTA)PTA役員さんはみなさん真剣に子供たちのことを考えよりよい活動しています。
-
イベント運動会は縦割りのスマイル班と言うものがありそれが特徴となっています。
小学校について-
登下校方法登下校班があり、みんなで登校します
投稿者ID:3050541人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価全学年2クラスのコンパクトな学校です。先生も生徒も穏やかでした。受験する子供は少ないせいか、闘争心などは感じられませんでした。
通年集団登校で地域柄 近隣のお年寄りのボランティア活動も盛んで安心して通うことができましたが、通年集団登校でなくても良いのにと思いました。
総合的に好きな学校でした。 -
方針・理念金曜日は宿題なし。週末は遊びましょうということのようですがどうなのかなと不満でした。
-
授業特に気になる点はありませんでした。
-
先生校長、副校長を筆頭に穏やかで優しい、そして接しやすい先生が多かったです。
-
施設・セキュリティ校門のロックがかかっていないことがほとんどで心配でした。
-
アクセス・立地緑が多く良い環境です。大通りから1本入っています。
-
保護者関係(PTA)私がいた2年間は特に強い意見をいう方もおらず過ごしやすかったです。
-
イベント夏前の中休みに「仲良しコンサート」というイベントがありました。
立候補で得意なこと(お笑いやダンス、リフティングなど)を全学年の前で披露します。
良い取り組みだと思いました。
小学校について-
登下校方法徒歩
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細近隣のお年寄りを招待しての給食会もありました。
-
費用公立なので気になりませんでした。
入学について-
志望動機学区内だったので。
-
試験の有無なし
進路について-
進学先引っ越しのため同区内の公立小学校に転校。
-
進学先を選んだ理由学区内だったので。
投稿者ID:204271人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市旭区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 善部小学校 >> 口コミ