みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 新生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
設備が充実している学校。
2021年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価先生の当たり外れが激しい。しかし校舎はリニューアルされたばかりで新しく、校庭に大きな芝生があるので設備は素晴らしい。
-
方針・理念よくわからないので、評価ができない。
-
授業子供から聞くと、授業妨害をする児童がおり、その児童に対して先生は注意をせずに授業を進めているらしい。1年生のクラスには必ず補助員がついており、その他の学年は補助員が巡回している。
-
先生当たり外れが大きいが、当たりの先生になると授業の質がグンと上がる。
-
施設・セキュリティリフォームされたばかりなので校舎がきれい。校庭には大きな芝生があり、休み時間には子供たちが大いに遊べている。
-
アクセス・立地登校時間には主要な横断歩道に必ずシルバーさんが立っていて、親としても安心して送り出せる。帰りは1年生の下校時間に合わせてシルバーさんが立ってくれている。その他の学年は1年生と下校時間が重ならない限り横断歩道には誰もいない。
小学校について-
登下校方法指定の登校時間に間に合うように各自が登校する。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細センターで作られたものがトラックで運ばれてくる。アレルギー対応はかなりできていて、各自で代替食を持ってくるかセンターのアレルギー対応食を食べるか選択できる。
入学について-
志望動機自宅がこの学校の学区域だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:7594282人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の責任感や授業の教え方が子供にとってとても分かりやすい。
また、子供全員がみんなの前で自分の意見を発表させてくれるので子供にとってとてもいい経験をさせてくれます。それに子供が困っていることがないかのアンケートを頻繁に行ってくれるので、子供にとっての不安や困りごとが減ると思うのでいいと思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生の当たり外れが激しい。しかし校舎はリニューアルされたばかりで新しく、校庭に大きな芝生があるので設備は素晴らしい。
【方針・理念】
よくわからないので、評価ができない。
【授業】
子供から聞くと、授業妨害をする児童がおり、その児童に対して先生は注意をせずに授業を進めているらしい。1年生のクラス...
続きを読む
新生小学校の近隣の小学校の評判
第四小学校
(東京都・公立)
-
他校と比較される小学校?
3
保護者|2011年
東小学校
(東京都・公立)
-
先生たちも優しくとても良い学校です。
3
保護者|2017年
仲田小学校
(東京都・公立)
-
学級崩壊が日常化しています。
1
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
東京都立川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 新生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細