みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 八幡小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]-
総合評価少人数だからこそほかの学校と違ってやれる事がいっぱいある!
1年生から6年生までずっと同じクラスだから多分、そこら辺の小学校より全然同学年と仲良く出来ると思う!でも姉の時の場合は仲良くなかったって言ってたからうちらの時は男女仲良くできたけど、人の相性具合によるね笑
行事は、普通の小学校にはないような、百人一首大会とかある。後は八幡フェスティバルとか、音楽会とか、展示会、学芸会、お相撲さんと相撲とかできる会とかあるね笑 -
方針・理念今はどうなってんのかちょっとよく分からないけどうちらの時は6時間目終わったあと、15分間英語の授業?らしきものしてたよー、理念とか方針は担任によって変わると思う笑、うちらの場合、百人一首にめっちゃ力入れてたからなー笑
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小規模校で学校全体の雰囲気が温かく、挨拶の指導なども行き届いています。ことば・きこえの教室、こころの教室も併設されていて、発達に心配なことがあっても安心して相談できます。
-
方針・理念はっきりした指導方針が、年度初めの全体保護者会で知らされ、安心してお任せできます。
-
基本情報
学校名 | 八幡小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | はちまんしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 宇都宮線 赤羽 |
|
電話番号 | 03-3900-8855 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 校内調理で、栄養士さんの配慮も行き届いていて、おいしいそうです。※ | |
行事 | 百人一首大会とか、八幡フェスティバルとか、色んな行事あるからめっちゃ楽しめる!!あと、人数が少ないからこそのめっちゃ色んなことがするできるっていう利点ね笑、神です。※ | |
学費 | 公立小学校ですので、普通です。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
八幡小学校の評判は良いですか?
-
八幡小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 八幡小学校