みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 清瀬第六小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元気の良すぎる児童に対し、とにかく排除しようとする教師が何人もいます。児童を理解しようとしない、特に年配の教師がいてとても不愉快でした。そんな中でもちゃんと話をしてくれる教師もいました。
-
方針・理念昭和のやり方を貫き通したいのか、俺の言うことをきかないんです、と言ってきた教師がいました。いうことを聞かせられない自分の未熟さを親に文句をつける年配の教師がいたので本当につらかったです。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみると、子供も楽しんで通っているのでいい学校だと思います。行事も面白いし、PTAの活動も盛んです。
-
方針・理念読書に力を入れている学校のようで、おかげで子供も読書はわりと好きです。ずっと続けていってもらえたらいいのに、と思います。
-
基本情報
学校名 | 清瀬第六小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | きよせだいろくしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 西武池袋線 秋津 |
|
電話番号 | 042-493-4316 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2010年入学)※ | |
給食 | あり 他の保護者にきくと、とてもおいしい給食でバランスもいいそうです。※ | |
行事 | 運動会や遠足などのイベントは大変楽しんでいたようです。乗り物酔いする児童にも配慮はやっているつもりだったようですが、実際にはそうでもなかったところもありました。※ | |
学費 | 特に高いと感じることはなく、普通だと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都清瀬市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 清瀬第六小学校