みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 黒門小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価校長先生が、先生から児童に至るまで、よく見ておられて、勉強から生活面まできめ細かく学校運営をされており、しっかり指導してくださいます。厳しすぎず、ゆるすぎず子供たちの個性を伸ばしてくださり、子供たちも、のびのびと勉強に運動に励んでいます。子供たちも相談事や悩みごとがあると校長室に行き相談したりしています。
-
方針・理念学校の運営方針がしっかり明示されており、保護者にも機会があるごとにアナウンスしてくれます。決して押しつけがましくもなく、保護者も共有できています。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の指導方針もしっかりしていて、楽しむ時は楽しみ、勉強もしっかりやる学校です。地域ならではのイベントも多く、楽しみが沢山ありますよ。
-
方針・理念方針がしっかりしているので、安心して生活できると思います。勉強も運動も芸術的な面も充実しています。
-
基本情報
学校名 | 黒門小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | くろもんしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 湯島 |
|
電話番号 | 03-3831-6039 |
|
公式HP | ||
制服 | あり 紺のブレザーに、半ズボン、女子はスカート(2016年入学)※ | |
給食 | あり ※ | |
行事 | イベント内容や頻度などは通常の学校と変わらないですが、子供たちの自主性が高いので、クオリティーは高く感じます。工作物の発表会で選ばれると、東京都美術館の区の展覧会として出品されます。※ | |
学費 | 他の学校と変わりなく、妥当だと思います。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | あり(2016年入学)※ |
---|---|
選考方法 | 先生と保護者、子供の三者面接(2016年入学)※ |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都台東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
黒門小学校の評判は良いですか?
-
黒門小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 黒門小学校