みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 愛日小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価公立小の中では良いかと。給食がおいしいが、栄養士の先生が変わると、違う味になるらしい(こどもの話)。
そういう利点は年が変われば、なくなってしまうかもしれないのは公立なので仕方ないですね。
お便りもPDFダウンロードできたり、子どもの活動が写真でみられるので助かります -
方針・理念伝統がある学校で、あいさつをしっかりする学校。現在はホームページで子どもの日常もわかりやすい
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちがのびのびと過ごせる学校だと思います。
今は校舎建設中のため仮校舎ですが、今も新校舎も
周囲の環境が良いと思います -
方針・理念歴史ある学校の校訓を軸にわかりやすい方針を立てていると思います。
-
基本情報
学校名 | 愛日小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | あいじつしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 都営大江戸線 牛込神楽坂 |
|
電話番号 | 03-3266-1604 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2010年入学)※ | |
給食 | あり おいしいです。この小学校で最も高評価なのは給食です。※ | |
行事 | コロナ禍なので万全を期して子供だけになった行事が多いです。これは仕方ないですね※ | |
学費 | よく教材費をこまごまと集金されるのですが、妥当かどうかわかりません。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都新宿区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
愛日小学校の評判は良いですか?
-
愛日小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 愛日小学校