みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 豊平小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2022年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]-
総合評価今年開校140周年と,豊平区のなかでも大変長い歴史がある学校です。そのため,学習の中に自分たちの地域について調べたり、地域の人に聞いたりする授業もあるようです。児童数は札幌市内の平均程度で,学年に1~2人程度帰国子女や国籍は日本だけれども、一年のうちに3ヶ月程度日本に来るような子もいるので,外国から来ても安心です。いじめは少なく、学力テストの結果から言えば札幌市内では高めの成績です。中学受験をする生徒も人数の割に多いですね。野球やサッカー・ドッチボールなど球技がとても強い子が多く、休み時間はほぼ全員が体育館で遊んでいて、元気な子が多い印象です。ただ、保護者全員がどれかのPTAの役割につかなくてはならないのがほんの少し大変です。
-
方針・理念地域の学習に特に力を入れている印象があります。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者のPTA活動がいくつかあり、必ずどこかに所属して活動しなければならないので大変。
-
方針・理念学校の方針・理念は普通の学校と同じような考え方。可もなく不可もない。
-
基本情報
学校名 | 豊平小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | とよひらしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 学園前 |
|
電話番号 | 011-811-9588 |
|
公式HP | ||
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 子どもの評判は良い※ | |
行事 | コロナで最近はないですが,年に1回、土曜参観の後にふれあい祭りと言うPTA主催のイベントがあります。その中でも特にお化け屋敷は盛り上がりますよ~※ | |
学費 | 問題ないと思われます。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市豊平区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
豊平小学校の評判は良いですか?
-
豊平小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 豊平小学校