みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園美幌藤幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価異年齢保育園なので、子ども同士の関わりが多くとてもいいです。 小さいうちは面倒を見てもらって、上の子に憧れる心が育ち、自分も頑張れるようになっていきます。
-
方針・理念モンテストリー等、自分で考えたりすることを大事にしてくれます。 ただ、声変えなどは先生に差があって、厳しいなぁと感じるときもあります
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園長先生初め若い先生やベテラン先生も明るく元気で園の雰囲気も良いです!
園児も優しく元気一杯でのびのび過ごしている様子がうかがえます!縦割りなので上の子は下の子の面倒を良く見て、下の子は上の子を見習い色々チャレンジしたりしてます。週に何回かは横割り活動で同い年のお友達もふれあえて毎年クラス換えもあるので沢山お友達と仲良くなれます☆園で飼っているウサギちゃんも大切に育てています。 -
方針・理念モンテッソーリの教えやカトリックのの信念を大事にしています!カトリック色はそんなには濃くは無いです。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割りのクラス編成で年長さんが年少さんの面倒を見る仕組みが良い。活動内容にメリハリがあり、遊戯と学習と明確化されている。
-
方針・理念カトリック系で神様への感謝を教える仕組みが良い。お祈りや読書を通じて精神を落ち着かせる時間が設けられている。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価同年代の横割り活動と 年下年上との活動の縦割り活動があり横割りならではの競争心や 違う年代ならではのお世話したり、されたりで社会勉強になります
-
方針・理念縦割り活動があるので 年下をお世話する思いやりの気持ちや年上にお世話してもらったことへの感謝の気持ちがもてます
-
基本情報
学校名 | 認定こども園美幌藤幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | にんていこどもえんびほろふじようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR石北本線 美幌 |
|
電話番号 | 0152-73-3434 |
|
公式HP | ||
選考の有無 | なし(2012年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
北海道網走郡美幌町の評判が良い保育園
よくある質問
-
認定こども園美幌藤幼稚園の評判は良いですか?
-
認定こども園美幌藤幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園美幌藤幼稚園