みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 倶知安藤幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割りクラスの時間があって、園生活のなかで自然と上の子は下の子が困っている時に助けてあげるということが言われなくても自分からできるようになりました。
-
方針・理念子供の良いところも悪いところも、一人の個性として見てくれます。また、縦割り保育で、思いやりの気持ちが育ちます。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少・年中・年長児が一緒に活動する縦割り保育で、自然と上の子を慕い、下の子を思いやれる気持ちが芽生えています。
-
方針・理念優しく思いやりの心を育てることや自主性を大切にしています。縦割り保育で、園児同士で思いやったり助け合ったりということが、自然にできるようになります。週一度、給食がありますが、外部発注で添加物など開示してくれますが、気になる方もいるようです。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大体がおべんとうで、給食の日もおにぎりや白いごはんを持って行かないと行けなくて、給食のあるほかの幼稚園に比べて、すごく大変でした。
-
方針・理念幼稚園がカトリック系のキリスト教なので、キリストの教えの授業がとてもおおく、絵本もイエス様などの話がおおく驚きました。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教会に付属しているのでそれなりに影響はありますが、先生方は熱心にカトリック教を勧めるわけではなく仏教の家庭の園児もたくさん通っていました。
-
方針・理念全体で100名以下の園児の規模でしたが同年齢の友達との関係を築いたり、年齢が違う子供たちとの交流があり貴重な体験をしたと思います。
-
基本情報
北海道虻田郡倶知安町の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
倶知安藤幼稚園の評判は良いですか?
-
倶知安藤幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 倶知安藤幼稚園