みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  農学部   >>  亜熱帯農林環境科学科   >>  口コミ

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(520)

農学部 亜熱帯農林環境科学科 口コミ

★★★★☆ 4.13
(12) 国立大学 390 / 1289学科中
学部絞込
121-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生なのであまり分からないが、生物が好きな人には最高の学科だと思う。また、コースが2年の後期から別れるので、何をしたいかじっくり考えれる。
    • 講義・授業
      良い
      1年生のうちは共通教育を主にとり、全学部との交流ができます。琉球大学でしか学べないことを取り扱っている授業が多いです。2年の後期からコースが別れます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年生なので進学や就職のことは分かりませんが、良くないという噂は全く聞きません
    • アクセス・立地
      普通
      東口はまだスーパーや薬局が近いので救いがあるが、北口は周りに何も無いので救えない。
    • 施設・設備
      良い
      広い。ただただ広い。農学部で見ればピカイチだと思う。農学部のキャンパスは3つあり(上原、千原、与那)深く楽しく学べると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第なとこはある。サークルに入れば確率は上がる気がする。
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響が大きすぎて、あまり充実していない気がする。今年は去年よりできたらしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家畜生産学、公衆衛生学等の動物系。植物生理学、害虫などの動物系。虫、外来生物などの生態系。森林、マングローブ林などの森林系。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から虫と魚が好きで、より知識を深めたいと思ったから。まだ沖縄の生態系に興味があり、大学4年間でしっかりと研究したいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884584
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いい研究室が多く教員の質も高いが、一部の教員は評判が悪く、そういうところは同じ研究室の先生の仲も微妙。
    • 講義・授業
      良い
      基本的にどの先生もいい先生で、研究室も良いですが、一部評判の良くないところもあるので事前に情報収集したほうがいいです。
    • 就職・進学
      普通
      農協や農業学校の教職員、農業研究センターなど様々なところに就職している。
    • アクセス・立地
      普通
      アパートは多く寮もあるので、通学しやすい。構内にバス停もあり、駐車場もとても多い。
    • 施設・設備
      良い
      建替え中なので新しくきれいになると思う。現在は建物の老朽化が目立つ。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第。しかし先輩との交流の場もたくさんあり、授業でも学科内で接する機会が多いのでなんとかなる。
    • 学生生活
      良い
      多種多様のサークルがあり、歓迎会で色々教えてもらえる。また、自分たちで立ち上げることも出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業と聞いてイメージする畑仕事だけでなく、土壌や酪農、昆虫や森林についても学べる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      もともと生態系や森林など、環境系に興味があった。授業ではそういった内容も広く学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605348
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      フィールドワークで、やんばるに生物調査をしに行きます。いろんな生物を生で見ることができ、生き物好きにはたまりません。私がこの学科を志望したのも、小さい頃から生き物が好きで、将来は生き物に関わる職業につきたいと思ったからです。実際ここでの勉強は決して簡単ではありませんが、ここでやめるわけにはいかないので頑張っています。高校生のみなさんは、受験の科目で特に理科に力を入れると良いと思います。理科は、フィールドワークでも座学でも、生き物を扱う上では必須となってくる知識がつまっています。また、実験などを通して、なぜこのような現象が起こるのか考えながら生きるとより良いと思います。そのような姿勢はフィールドワークにおいては必ず役に立ちます。とにかくこの学科は生き物好きが集まるので趣味が合う仲間が増えます。初めてでも生き物を通じて仲良くなることができます。なので、少しでも興味のある方はぜひこの学科を受けてみて下さい。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366429
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活は素晴らしい環境で勉強ができ基礎的知識から応用分野まで様々なことについて学べている、しかしサークル活動を充実して行えていない。勉強とスポーツを両立して行いたい。
    • 講義・授業
      普通
      自分は琉球大学農学部で授業の内容は作物栽培から農業経済などの様々な農業分野の基礎的知識から応用分野まで学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは国際交流の点から外国語を用いるケースが多少あり、大学構内の自然豊かないい環境で、行えている。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては大学生協からの公務員講座やキャリア教育センターで就職相談など行えそこには就職に関して様々な資料も置いてあるためとてもよい
    • アクセス・立地
      悪い
      琉球大学は高台に位置するため大学までのアクセスはバスか自動車が望ましい。しかしバスは時刻通りに通過しないことが多いため自動車の方が良い
    • 施設・設備
      普通
      サークル活動を行う施設は狭くあまりよいところではない。しかし琉球大学には農場が管理されており農学部にとってはよい環境である。
    • 友人・恋愛
      普通
      農学部と工学部は他の学部と橋を境界に隔離されているためなかなか他の学部生と関わりを持てる機会が少ない。
    • 学生生活
      普通
      学生生活は大学構内て勉強するときは充実しているが休日は車がないと遠出できないためあまり楽しくない。車を持つことを是非オススメする
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は共通科目を勉強し、農学部では2年次から専門分野が多くなって来る。三年時と四年次でコースごとに分かれてその専門科目を加えつつ農学部の専門分野を勉強していく
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409321
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本の中で沖縄だけ亜熱帯に属しているという点で本州では行えない実験ができる点においては良いと思います。研究分野によっては権威と言われる先生方もいます。就職活動では公務員に強い研究室や、大学院に進学する率が高い研究室、民間企業に就職する研究室など色んなタイプの研究室があります。
    • 講義・授業
      良い
      講義は沖縄特有の問題を取り上げたり、世界水準での話が多いです。 その反面日本でのスタンダードについての話はあまりないような感じがしたので、他県の取り組みを知ることはあまりなかったです。 教科書にはのってない、先生の研究の話やこれからの展望などが聞けるのはすごくおもしろかったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミがありますが、本格的に研究が始まるのは4年生になってからです。 それまでは論文を読んで知識を深めるといった感じで、早くから研究をしたければその旨を先生に伝えればさせてもらえると思います。
    • 就職・進学
      良い
      私の場合は担当の先生が親身になって民間企業への就職相談にのってくれましたが、全ての先生がそうとは限りません。 民間企業だけでなく、公務員試験に強い研究室もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学構内にバスターミナルがあるし、駐車場も豊富にあります。近くにはコンビニ、スーパー、居酒屋があります。 大きなショッピングセンターや遊ぶところはないです。 寮がありますが、そこまで広くはないみたいです。一人暮らしするためのアパートが充実してます。
    • 施設・設備
      良い
      それぞれの研究室間で機材の貸し借りがあったりもするし、機器センターがあってそこで分析を行うことができます。申請を出せば学生も使うことができて、使い方の講習会やサポートがついてくれます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の人数が高校や中学のクラスくらいなので比較的仲良くなりやすく、学科全体の授業もよくあります。 サークルや部活に入れば更に交友関係が広がります。一年生の頃の新入生歓迎の時期に沢山のサークルに参加することが友達を増やすコツだと思います。
    • 学生生活
      良い
      四月の部活・サークルの説明会が開催されます。たくさんのサークルがあって、沖縄らしいサークルも多くあります。(ダイビング、エイサー、ウミガメ、民謡、など。) 学園祭ではそのサークルの人たちや学部ごとで出店して盛り上げています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では共通教育で教養科目を学び、基礎的な実習やオムニバス形式で軽く各学科の先生の話を聞くレベルです。 二年生から少しずつ専門科目が増えてきて自分の興味のある授業をとることができます。選択肢としては植物の栽培やウィルスについて、動物の生殖、内部組織について、森林や木の種類について、土壌について、昆虫についてなどです。二年の後半ではより専門的なフィールド実習があります。三年生でも二年生と同様に専門科目を勉強していき、早ければ三年後期から卒業論文のテーマが決まり四年生から卒業論文を書いていくという感じです。
    • 就職先・進学先
      食品業界、総合職 (業種、未定)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492398
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      亜熱帯農林環境科学科は、教育コースが4つあります。
      コースの科目は、微生物や家畜生理学、森林植物学に進化生態学など、自分に合う科目が多くあります。
      とても分かりやすく、以前よりも知識が多く増えました。
      保護や利用によって、貢献にも役立てるかと。
      入学する前よりも、とても動物や植物などに興味が出て、何でも知って行きたいと感じるようになり、
      今の生活を楽しんでいます。
    • 講義・授業
      良い
      楽しい先生が多く、毎回の授業がとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      かなり就職には、役立つと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      校舎がとても広く、1つの町のようです。
      とても環境が良いです。
    • 施設・設備
      良い
      特に悪いところはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      人付き合いがあまりいい方ではないので、
      わかりません。
    • 学生生活
      普通
      イベントはとても盛り上がり、楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然生態系、農林環境の保全、動植物の解析や開発の専門家を養成することによって、動物や植物などの利用、保護に貢献します。
    • 就職先・進学先
      まだ決まってはおりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381460
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しい、学生に対して熱い先生が多い。コースが幅広い。植物、動物、森林、土壌、昆虫など。学科の人たち、同級生先輩後輩が仲良し。
    • 就職・進学
      悪い
      学校内にある就職センターなどに行けばサポートしてくれます。担当になる先生達も自分から積極的に動く学生に対してはしっかりサポートしてくれます。理系の学部なので就職する人や大学院に就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      沖縄なので基本的に車社会です。バスも遅れ気味なので原付や自転車があると便利です。キャンパス内が広いので移動にも時間がかかります。
    • 学生生活
      良い
      沢山のサークルや部活があるし、課外活動用の部屋がある。正式に学校から認められれば多少のお金も出る所がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物の病理系、植物工場、動物の人工授精、森林について、環境について、昆虫について。
      一年次は共通教育がメインなのであまり農学部らしい感じではないです。2年から専門科目が始まってきます、2年の後半にコース分けがあって3年次頃に研究室配属が決まります。どこに行っても基本的には卒業論文を書かないといけません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332807
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      フィールド実習もあり充実しています。先生も丁寧でわかりやすいです。実習がとにかく楽しいです。畑なので野菜を育てたりします
    • 講義・授業
      良い
      他の学校の先生もきます。研究員の方もいるので実践的なことが学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が丁寧でわからないことをきちんと教えてくれます
    • 就職・進学
      良い
      専門分野に進む人も多く、院に行く人もいます。関係ない分野に就職することもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      車かバイクが必要です。電車はないので徒歩で移動するのが大変です。バスもありますが、遠くに行くときは乗り継ぎが不便で、値段も高いです。
    • 施設・設備
      良い
      広くて、畑などが充実しています。牛舎や鶏、牛もいて自然豊かです。実験室もたくさんあります。研究室ごとに使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達たくさんいます。恋愛してる人も多いです。大学生っぽいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルが盛んで、いろいろなサークルがあります。年中サークルの人たちと遊んでいます。いろんな学科の友達ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      DNA、自然科学、畜産、林業、経済、などを勉強します。交配などもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329624
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生のことを真摯に考えてくれる先生方が多いです。また、BBCからインタビューを受けるような、世界的に実績のある先生もおり、とても刺激になります。学生の半数は沖縄県外出身であるため、学生同士でも刺激し合える良い環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      沖縄の農業、林業の現状や世界の食糧問題、また農業活動が環境に及ぼす影響とその対策等、身近なものから幅広い問題まで学べます。講義中の質問等も自由に出来るので、理解を深めることが出来ます。評価の仕方は講義により様々ですが、基本的に出席回数と中間・期末テストで評価されます。レポートを課すこともあります。真面目に講義を聴き、それなりに勉強すれば十分な成績を修めることが出来ます。近頃、低学年の学生間でカンニングが問題となったため、カンニング対策の目はより厳しくなっています。素晴らしいことです。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が近いです。また、中央生協とは別にすぐ近くに少しだけ小さい食堂があるので、わざわざ遠い中央生協に行かずとも食事を取ることが出来ます。また、生き物の標本を常時展示している資料館が目と鼻の先にあり、博物館好きな学生にとって魅力的な場所です。ため池も2つあります。
    • 施設・設備
      良い
      トイレはウォシュレット無しですが、音姫はあります。数年前、車いすを利用する学生のためのスロープが設置されました。もちろん車いす専用トイレもあります。電子顕微鏡が近々購入されるという噂を耳にしましたが、真実は定かではありません。講義室はクーラーが効きすぎて寒いことが多々あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      低学年時の実習等では他学科の学生と交流も出来ます。全学科とも男性が女性より数が多いので、女性に恋愛の選択権があります。農学部だからといって常につなぎを着ているわけではなく、華やかでオシャレな女子学生が多いため、他学部同士での恋愛も十分可能です。最近では、リケジョや、農家のお嫁さん募集イベントもテレビではやっており、今後の期待が高まること間違いなしです。
    • 部活・サークル
      良い
      様々な部活・サークルで活動出来ます。園芸サークルやお庭部、馬術部等農業に関するサークルもあります。地域探求型のサークルを発足した人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      沖縄の農林業の現状、世界の食糧問題及び農業活動が環境に及ぼす影響等
    • 所属研究室・ゼミ名
      土壌学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今後の農業の発展に欠かせない土壌の化学的性質や施肥に関すること
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      環境保全に貢献したいため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学I・A、II・Bおよび理科系科目を重点的に勉強した。赤本も解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23639
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部亜熱帯農林環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      例年、県内出身者と県外出身者が半数の学生構成です。学生同士のコミュニケーションも活発です。3年次から4つのコースに分かれて、より専門的なことを学びます。色々な分野があり選択肢は広いです。早い人は3年次から卒業論文に向けて研究を行います。
    • 講義・授業
      良い
      望むコースが決まっている場合、コースの選択必修科目を多く取ると安心です。コースを迷っている場合は、各コースの選択必修科目をバランス良く優先的に取っていると、コース決定時に慌てなくてすみます。学部の必修科目と学科の必修科目の講義時間が重なることもあるため、学部の必修科目を第一優先になるべく一回で単位取得出来ると後がスムーズに進みます。
    • アクセス・立地
      良い
      自宅から歩いて15分ほどの場所にあり、駐車場も割と広いので自動車やバイク通学の学生も多くいます。学部の目と鼻の先にバスターミナルがあり、バス通学も可能です。最近は本数も増えたので利便性は高くなったと思います。また、農学部と工学部の学生が主に利用する食堂が中央食堂とは別個に設けられているため、近場で食事が出来ることも魅力です。
    • 施設・設備
      良い
      中央食堂とは別個に食堂が近場に設けられており、利用がしやすいです。また、農学部が保有する農場が学部棟から道路を挟んだ場所にあり、フィールドでの試験研究を行うことが出来ます。そこでは、畜産関係の研究施設としてウシ、ブタ、ヤギ、ニワトリを飼育しており、牧草も栽培しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同級生の中には、休学をして留学したり自分のやりたいことに挑戦したりする人もおり、のびのびと活動している人が多いように感じます。新入生歓迎会や飲み会も定期的にあり、他学年との交流が盛んです。学科の男女比率は男性がやや多く、学部全体でも男性が多いため、女性側に選ぶ権限があります。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルと勉学を両立させている人が多かったです。部活を掛け持ちしている学生も何名かいました。また、大学外でボランティアやその他の活動に参加している学生も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      持続可能な農業と環境保全との関わり合いについて学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      耕地利用学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      緑肥作物やソバの栽培試験を長期にわたり行うことが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      持続可能な農業のあり方と環境保全の関わりについて学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を過去3年分解きました。面接試験は無いため面接練習は行いませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84377
121-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 098-895-8012
学部 人文社会学部理学部工学部農学部教育学部国際地域創造学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、琉球大学の口コミを表示しています。
琉球大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  農学部   >>  亜熱帯農林環境科学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (192件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (90件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.55 (11件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津
公立はこだて未来大学

公立はこだて未来大学

42.5

★★★★☆ 4.01 (54件)
北海道函館市/JR函館本線(函館~長万部) 桔梗
岩手県立大学

岩手県立大学

42.5

★★★★☆ 3.97 (181件)
岩手県滝沢市/JR田沢湖線 雫石

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。