みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎大学
出典:Ackeyyama
長崎大学
(ながさきだいがく)

国立長崎県/長崎大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(591)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    研究・実習に良い環境

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師を目指す人にはとてもいい大学だと思います。まわりの仲間・熱心な先生方と一緒に、中身の濃い4年間の学生生活になります。
    • 講義・授業
      良い
      講義はとても熱心に先生方が教えてくれ、とても分かりやすいです。グループワークやプレゼンテーションも多く、学生が主体的になって学ぶことも多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      保健学科は、坂の上にあるので通学が少し大変です。雨の日は特に大変です。大変だけど、慣れると意外と不便ではないです。
    • 施設・設備
      良い
      実習室には、看護の技術演習に必要な設備がととのっています。図書室には、たくさんの看護の本がそろっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      一緒に勉強していく仲間がまわりにいて、すぐに友達になれます。みんな優しく、とてもたのしいです。看護なので、男子はとても少ないです。
    • 部活・サークル
      良い
      医学部の部活やサークルがあり、とても活発に活動していて、大会等に出場しています。練習に励みながらたのしんでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護についての知識や看護技術を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      成人看護学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      看護観について考察したり、看護師として必要なことを学ぶ
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護科にすすみたく、自分の学力にあっているため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と二次試験は英語があります。過去問をたくさんときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83433

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.94 (79件)
北海道旭川市/JR富良野線 西御料

長崎大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。