みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎大学
出典:Ackeyyama
長崎大学
(ながさきだいがく)

国立長崎県/長崎大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(591)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    地方の普通の医学部。

    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      コスパはかなりいい方。国試合格率はやや低めだが結局のところ勉強していないやつが落ちるだけ。普通にやってれば問題ない。腐っても旧6であり、差別もないため働きやすい。
    • 講義・授業
      普通
      概ね問題なし。基礎医学はクセの強い教授が多い。2019年の卒業試験から、成績の悪い学生が卒業できなくなっている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自身の希望する部署に研究で行くことができる。原研か熱研がおすすめ。基礎は解剖は楽しいようだが、ほかはぶっちゃけ微妙。
    • 就職・進学
      普通
      出身大学差別なし。かなりリベラルな環境。ただし給料は悪い印象。一方で外勤先は充実している
    • アクセス・立地
      普通
      大学近辺が住宅街であり暮らすのには支障なし。ラウンドワンはない。
    • 施設・設備
      普通
      特筆すべきことはない。体育館に簡易的な筋トレ器具あり、学生は無料で使用可能。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活によってさまざま。どこも基本的には同じ学年や部活での出会いが多い。
    • 学生生活
      普通
      特筆すべき点はなし。学祭はあるが、医学部と他の学部は別々に行う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学全般。医学科はカリキュラムが厳格に決まっているためほとんど変わらない内容のはず。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      ほぼ全て医者。半分ほどは長崎に残る印象。99%は医局所属。
    • 志望動機
      医師となるため。他の理由で入学したものはいなくなるかドロップアウトしていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616380

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
熊本大学

熊本大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.94 (79件)
北海道旭川市/JR富良野線 西御料

長崎大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。