みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  経済学部   >>  口コミ

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.86
(245) 私立大学 812 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
24591-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部産業経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部は経済学科と産業経済学科に分かれているため経済学部の全体の人数は多い。しかし、産業経済学科は経済学科に比べて人数が少ないため、先生との距離も近い。
    • 講義・授業
      良い
      講義の指導や内容はそれぞれの先生によって異なる。出欠が成績に反映されるかどうか、中間テストがあるかどうか、毎回ある小テストが成績に関わるかどうかは先生によって異なる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは担当の先生によって内容が大きく変わってくる。1人でプレゼンテーションをさせる先生もいれば、何人かでプレゼンテーションをさせる先生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは整っていると思う。就活支援センターがあるのでそこに相談などもできるし、インターンシップなども行われている。
    • アクセス・立地
      良い
      立地や周辺環境はとてもよい。地下鉄の福大前駅で降りれば、福岡大学まで行くのは迷いようがないほど近くにある。
    • 施設・設備
      良い
      パソコン室があらゆる建物にあるので、パソコンを使いたい時には何も困らない。建物によっては綺麗な建物もあるし、古い建物もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがありすぎるほどあるので、体験して回れば、自分にあったサークルを見つけられると思う。人数が多いので人との関わりの中で、友達がたくさんできる。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントとしては、七隈祭が行われる。たくさんの模擬店が並んで、特設ステージも作られ、そのステージでさまざまなイベントが、行われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済の大まかな内容を学ぶ。2年次からはコースが別れる。そのため、自分が学びたいコースを選ばなければ勉強が苦痛になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430157
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な部分に特化して勉強することが出来るので、自分の学びたい内容をとにかく学びたいだけ学ぶことができる素晴らしい環境です。また、大学で勉強をしたいと考えている学生、サークルに入りながらも勉強をしたいという学生にもとてもいい学校だと思います。たくさんの学部からサークルは集まってくるので、学部外の友達もたくさんでき、楽しい毎日の学校生活を送ることができます!
    • 講義・授業
      普通
      わからないところをわかるまで教えてくれるし、スライドや資料を使った勉強なのでわかりやすくかつ楽しく学ぶことができます!
    • アクセス・立地
      良い
      バスターミナルや、地下鉄の駅が学校を出たすぐ近くにあるのでものすごく通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      広大な敷地面積を誇り、冷暖房完備の部屋で快適に勉強できます!
    • 学生生活
      良い
      毎年、すごく有名な芸能人の方が文化祭に来てくださるので
      すごく盛り上がります!また、各サークルなどによる模擬店も出店されるので、たくさんの人で賑わっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374833
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しく大学生活が送れる(`・ω・´)
      自分でしっかり今後のことを考えていれば大丈夫だとおもう?(*´?`*)??
      勉強はコツコツしとけばあとがらくだよ(⌒▽⌒)
    • 就職・進学
      普通
      大学の名前が大きいから強い♪───O(≧∇≦)O────♪
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄がちかく最寄の駅が2つあるため良い?(o_o?)?
      バスは少なめかも:;(∩´?`∩);:
      でも、地下鉄の方が時間も正確だし、いいとおもう(*≧∀≦*)
    • 施設・設備
      普通
      図書館が大きく勉強しやすい(((o(*゚▽゚*)o)))?
      会員証が必要♪(v^_^)v
      キャンパスが広く移動は大変だが、別になれたら大丈夫_φ( ̄ー ̄ )
      最初は迷子になるかもしれないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
    • 学生生活
      普通
      七隈祭は大勢のひとがくる*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
      ゲストも豪華だし高校とはやはり違うよ違うよ♪───O(≧∇≦)O────♪
      何日間にもわたってお祭りみたいにあるし、たくさんの出店もあるしステージもあるし結構楽しいですよーー♪(v^_^)v♪(v^_^)v
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374156
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも何にでもなれる学部。授業だけでは何の資格もとれないので、自分で取得するのをおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      広い敷地に充実した設備、先生の手厚いサポート、授業以外の資格講座やセミナーなどがたくさん!ですが、活用できるかは自分次第!積極的に動いて4年間を充実したものにしてください!
    • 就職・進学
      良い
      自分で積極的に質問に行ったりなど、行動することが重要。立ち止まっていても良い就職先とは出会えません。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄を降りてすぐ!バスもあり、天神までのアクセスも良いです。
    • 施設・設備
      普通
      棟によって差はありますが、きれいです。学部によっては4年間で1度も利用しない場所もある。
    • 友人・恋愛
      普通
      何より人が多いので、サークルやゼミの同期だけでなく、先輩後輩とも交友の輪を広げておくと、楽しく過ごせます。
    • 学生生活
      良い
      学際など大々的に行うので、大変楽しめました。まさにキャンパスライフといった感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は一般教養がほとんどです。それ以降で経済の専門分野が増えます。数学ができると困りません。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      アパレル販売
    • 志望動機
      経済学について興味があり、数学も好きだったため、経済学部へ。幅広く学ぶことができた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842245
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部産業経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      経済学部二所属でした。専門的な資格を取ったわけではないので、就職は厳しかったです。でも、ゼミは男女仲良くとても楽しかったです。、良い思い出ができました。
    • 講義・授業
      良い
      ザ大学生と言う生活は送れる。毎日が楽しく過ごせると思います。でも就職は厳しいかも。。 学科によりますけど
    • 就職・進学
      普通
      学校内の学生課をうまく活用すれば良いと思う。サポートしてくれると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに地下鉄があります。地下鉄を降りてすぐに大学で
      、利便性はよし。
    • 施設・設備
      普通
      敷地は広く、建物もきれい。学食も美味しいく、メニューも豊富でやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      マンモス校なので色んな人がいて面白いです。友達も恋愛面でも楽しく過ごせます。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入ってませんでしたが、学祭は誰でも参加でき、楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部に所属してました。そこで何を学んだのか・、、、
      これっと言う事はありませんが、幅広く学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校の時の自分の学力に合ったところ、入れそうな学科を選びました。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842240
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の指導が素晴らしく、不安があまりなくとてもいい学科です。是非来てください。
      来てみて損は無いところだと思います
    • 講義・授業
      良い
      教師の教え方が上手いと思う。自分のやりたいことについてよく教えてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      幅広い就職率があって、先生方の指導も素晴らしい。
      不安なことをすぐ解消してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅にも近く、行きやすいと思う。結構街中にあるのでアクセスはいい。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に機能的な設備が揃っていて使いやすいと思う。
      結構便利なものが多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分があまり話さない性格だからですが、あまり友達はいません。ですが4人ほど仲良くさせてもらってます
    • 学生生活
      良い
      年に色んなイベントがあり、楽しむことが出来ることがたくさんある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済を主に学ぶ。あまり得意ではないものもあるが先生がわかりやすく解説してくれるので大丈夫。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から社会が好きで、その流れで公民、経済と繋がっていき、今では好きな経済を学んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:817962
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済について幅広く学びますが、浅い知識を広く持つよりももっと深く学びたい方は自分から先生に聞いたり図書館などで勉強していくことが必要だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      経済の様々な分野を学ぶことができます。自分で興味のある分野を見つけ、深く学んでいくことが必要だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      相談する窓口がありますし、歴史や人の数が多いことから様々なニーズに会わせた支援を受けることができるのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      街中から外れた場所にあることから私は落ち着いて生活することができました。天神に行きたいときは地下鉄で15分で行くことができますし問題はなかったです。
    • 施設・設備
      良い
      古い施設、新しい施設がたくさんありますがどれも機能的に問題はなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      2万いますから問題ないと思います。しかし、自分から友人や恋人を作っていこうとする姿勢が必要だと思います。これは人の数の大小は関係ないと思います。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。サッカーサークルだけで二桁ありますしそのサッカーサークル同士で試合したりできて楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について幅広く学びます。早い段階から自分の経済の範囲の中から興味のある分野を見つけ、深く勉強していくことが必要だと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      過去の日本の経済政策の歴史や効果について知り、これからの日本の経済に求められる政策について学びたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769889
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな勉強をしたい人にオススメ。施設も充実していて、アクセスがよい。奨学金制度もある為、お金にも困らない。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授から教えてもらえる。質問しても答えてくれる。資格も取れる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生がよくしてくれる。ゼミの友達がてき、先生とも密接になれる。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援の先生がアドバイスをくれる。一年のうちから調べると良い
    • アクセス・立地
      良い
      周りには商業施設やスーパーがある。近くに地下鉄がありアクセスが良い
    • 施設・設備
      良い
      綺麗である。老朽化などは気にならない。人が多いが、施設は綺麗
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや生徒数が多い為、交流機会がたくさんある。サークルに入ると良い
    • 部活・サークル
      良い
      サークルや学園祭は楽しむことができる。マンモス校なので人が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生でさまざまなことを学ぶ。四年時に卒業論文を提出しなければならない為、三年生後半から取り組む。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      福祉職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学費が安く、福岡で有名な大学だったから。経済を学びたかった。
    感染症対策としてやっていること
    対面授業からリモート授業への切り替えアルコール消毒検温コロナ時の調査
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766777
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部産業経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生同士の出会いだけでなく、社会人とも出会える素敵な学科だと思います。就職にも有利になり、大学内で出会った会社にそのまま就職した先輩もいます。
    • 講義・授業
      良い
      ベンチャー企業論という1年間インターンシップを経験出来る講義など、社会に出る為に役に立つものが多くあり
      、充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生からゼミが始まり、自分の関心のあることをある程度好きなように出来るところが魅力的です。
    • 就職・進学
      良い
      とても充実しています。面接練習や、エントリーシートの添削などをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに地下鉄が2つ(七隈駅、福大前駅)、バス停がある為、通いやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もあるが、古い施設もあります。ただ、図書館はとても立派です。
    • 友人・恋愛
      良い
      マンモス校な為、たくさんの人に出会えます。ただ、いろいろな人がいるので気をつけてください。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。ただ、良くないサークルもあるので慎重に選ぶことをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について。必修には数学系が多い為、理系科目が苦手な方は厳しいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      地元の金融会社の総合職
    • 志望動機
      偏差値が低い為です。また、いろいろな講義があり、楽しそうだと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605295
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、何をしたいかまだ決まってない人にはオススメです。民間企業、公務員、教員、税理士などいろいろな選択肢がこの学部にはあります。
    • 講義・授業
      良い
      就職や資格取得のサポートがしっかりしていて、安価な値段で講座を受けることが出来ます。授業の先生方もみんな親切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは楽しいです。先輩方、先生、みなさん就職や試験のアドバイスしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      私は、なかなか就職が決まらなかったのですが、大学職員の方が最後までサポートしてくださり、第一志望に内定をいただきました。
    • アクセス・立地
      良い
      天神から地下鉄で15分くらいで便利です。バスもあります。地下鉄七隈線の福大前駅、七隈駅、どちらも大学に近いです。
    • 施設・設備
      普通
      施設は綺麗なところも古いところもあります。図書館はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      英語や体育が必須のため、学科内で友人は出来やすいと思います。みんな優しい。
    • 学生生活
      悪い
      沢山サークルはありますが、無理に入る必要はないと思います。やりたいことがあれば入るといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、経済の基礎、2年次と3年次で経済についてさらに深く学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      地方公務員として働きます。仕事内容は学校事務です。
    • 志望動機
      私はやりたいことが一つに決まらず、単に航空会社か公務員になることを考えていて、大学に入って決めようと思い、経済学部を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598939
24591-100件を表示
学部絞込
学科絞込

福岡大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市城南区七隈8-19-1
最寄駅

福岡市営地下鉄七隈線 福大前

電話番号 092-871-6631
学部 法学部経済学部商学部人文学部スポーツ科学部理学部工学部薬学部医学部商学部第二部

福岡大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡大学の口コミを表示しています。
福岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (209件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。