みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州産業大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州産業大学
出典:Waka77
九州産業大学
(きゅうしゅうさんぎょうだいがく)

私立福岡県/九産大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(436)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    落ち着いた環境で学べる

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    国際文化学部の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉と心理学を同時に学べるのがウリです。3年次に臨床心理士コースか、精神保健福祉士の国家試験を受けるコースのどちらかに分かれます。
    • 講義・授業
      普通
      国際文化学部は、真面目な人たちが他学部よりも多い印象を受けます。国際文化学部のみの授業だと、静かな環境で講義を受けることができます。臨床心理士学科では、心理学に関する実験が多いこともあり、将来を考えることもできるのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私のゼミでは、他のゼミの友人よりもレポート課題が多かった印象があります。教えてもらう先生によって、内容は様々だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターでは、就職についての講座や、面接を受ける際の身だしなみを確認するマナーアップ講座があります。臨床心理学科で、大学院を受験する道を選ぶ人も見られます。周りには他の大学も多くあるので、自分の武器を見つけることが大事だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅は、JR九産大前駅です。ここからだと、学内には徒歩5分もないくらいの距離です。バスを使って通う友人も多くいます。
    • 施設・設備
      普通
      国際文化学部が多く使うことになる2号館という建物があるのですが、そちらは新しくてきれいだと思います。臨床心理センターを兼ねている建物なので、病院のような印象を持つ方もいらっしゃるかもしれません。九産大の施設は、かなり年期が入っていると思われるものもないので、全体的に綺麗なイメージがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な場所から人が集まってくるので、友達を作ろうと思えば、多くの人と仲良くなることができます。何よりも、自分から行動することが大事です!特に英語の授業では、他学部の友人を多く作れる印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床心理学の基礎から、応用まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      伊藤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      レポート課題の提出、発表が多かったです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      臨床心理士試験が受けられる大学院があるから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、再度復習を繰り返していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120218

九州産業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州産業大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
福岡大学

福岡大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 4.00 (1386件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 福大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (353件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。