みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  農学部   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(725)

農学部 口コミ

★★★★☆ 3.96
(74) 国立大学 329 / 596学部中
学部絞込
7431-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生物環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とってもいい学校です人間関係も良く楽しく授業をうけることができると思います!わからない授業も先生方や周りの人たちが優しく教えてくれるし、差別などもなく安心できます!学生同士が仲が良い事もあり、たまに先生に怒られる事もあると思いますが、それも
      笑顔で乗り切れるぐらい生徒が仲良いです!学校がある地域も
      自然豊かで農学に関していい勉強になる立地です!自分で野菜
      果物を育てたりととてもやりがいのある学科です!充実した学校生活を送れると思うので是非きてみてください!
    • 講義・授業
      良い
      誰でもわかりやすい授業です!難しいと思ったところも
      先生方が丁寧に教えてくださいます!
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係、恋愛関係とっても充実してますよ!友人関係におきましては差別なくみんな仲良く接してくれます!友達作りが苦手な方でも周りの方が進んで声を掛けてくれるので大丈夫だと思います!
      恋愛関係に関しましても、仲良い方からの応援などもあり
      最高している方が沢山います!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      自営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470647
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    農学部生命機能学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生命機能学科に入った事で周りにあるバイオ的な化学を学ぶことができました。しかし、学べる範囲が限られてきていることで合わなかった時の幅が少し狭くなることもあります。しかし、どこも研究がメインなので研究がしたい人にはもってこい場所です。
    • 講義・授業
      普通
      共通教育で文系の人たちの分野に触れることができたり自分の苦手な内容を学んだり、特別講義も豊富で向上心に合わせて行動できるようになってます。多角的な視点を得られるようになることでクロスラーニングができます。企業との企画に参加する人や学会に参加する人もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の夏休み前に配属され、夏休みから研究室に慣れていったり実験操作の練習が始まります。ゼミは10以上あるゼミから選択します。1回生の頃からタテコンで研究室の先輩から活動内容や実験内容を聞いたりできるので参加をおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      構内のいたる所にインターンのお知らせが貼っていたり新卒募集などのポスターが貼られています。また、企業選考にあたった説明会や四季報の活用法講習会などが定期的に開かれます。さらに、企業側が学校に来てくれるオープンキャンパスのようなものもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      松山はコンパクトシティと言われていて、自転車があればたいていの場所からは通学可能になります。また大学前にはバス停があるため雨の日も安心です。学校周辺には鉄板に麺、定食屋など多くのお店が存在しているので食事にもバイトにも困りません。さらにスーパーやドラッグストアもあるため大変便利です。
    • 施設・設備
      普通
      学内にはラウンジがあり、話をしたりミーティングしたりできるスペースがあります。普段は教室の場所でも、講義が入っていない時は自習室としてオープンにされている場所もあります。自動販売機が数台設置されているので好みのドリンクを見つけやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルは本学のキャンパスでも農学部のキャンパスでも参加できることができるので、参加すると同じ学部内での強い絆や他学部との豊富な交流が可能となっています。農学部はキャンパスが離れていることで学生同士の距離が近くなりやすいことから、同学部内での恋愛が多く生まれます。ただし、関係が悪くなっても普段から会うことが多いことも忘れないでください。
    • 学生生活
      良い
      サークルは学部ごとや全学のものなど様々な種類があります。イベントとしては1回生の時にダンスパフォーマンスがあったり、5月には農学部祭と医学部祭、秋には本学で文化祭と合計3回行われます。他にもキャンドルナイトや盆踊り、国際交流パーティーが行われたりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は文系の内容から理系の内容まで様々な内容を学ぶことができます。2年時からは専門教育が始まり自分の興味を深めていきます。3年時には進学の目安と自身の興味を考えてゼミ選びをし、個々に内容を確立させていきます。4年時には卒論と進路が確定します。
    • 就職先・進学先
      院へ行きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490658
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生命機能学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然が多い環境ですが、市街地からもそこそこ近かったので勉強遊びに適した環境でした。私の在籍当時は就学・就職のフォローはイマイチでした。学生にお任せ。といった感じでした
    • 講義・授業
      普通
      通常の講義は教授たちが好きな話をする印象。そのため試験対策が高校とは異なり苦労しました。その他必須の実習で山に入り間伐作業をしたり、チェーンソーを使う練習、みかんの収穫、牛の鼻輪つけ、工場見学など農学全般的に体験できてよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは教授ひとりにつき少人数の学生だったので、コミュニケーションはしっかりとれていました。そのため研究内容や卒論はしっかりフォローしてもらえました。人気ゼミには選考試験もあり、残りの学生生活を左右するのでとても緊張した記憶があります。ゼミの中では先輩後輩が仲良く、直属の先輩につく制度だったのでここでも手厚く研究のやり方など細かい点でフォローしてもらえました。週末には学年関係なく鍋パーティーや手巻き寿司をしたりよく集まりとてもいい関係性でした。
    • 就職・進学
      悪い
      同学内で大学院に進む人が多かったです。他大学院や就職する人には特に積極的なフォローはなく自分から情報収穫の必要があります。四国という土地柄、大阪や東京などへの移動が大変でした。
    • アクセス・立地
      普通
      公共の交通機関はあまりなく、バスくらい。大体の学生は自転車やバイク通勤。周りには安い賃貸もあり、そこに住む学生もいますが、遊びに出かけたりするにはやはり自転車バイク必須。若干不便や田舎ぽさを感じますが、勉強には集中できる環境です。
    • 施設・設備
      良い
      建て替えがあり綺麗な研究室になりました。ですが、全体的に古く私立大学のようなお洒落さはありません。ですが生協で毎年一回開催される「芋煮会」ではとても美味しい芋煮が食べられます。こじんまりとした雰囲気が地味な自分には合ってると思いました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内での恋愛は多いです。サークル内、研究室内、学部内。別れた後の気まずさといったら…それもまた大学生ならではでしょう。他大学生との合コンもありましたが、あまり恋愛に発展した人は知りません。
    • 学生生活
      良い
      サークルには所属していませんでしたが、研究室での活動余暇が充実しており楽しい思い出です。アルバイトは大体の学生がしていましたが、土地柄時給が安く、深夜のバイトで稼ごうとして疲れている人が多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では英語、数学、物理など基礎教養がほとんど。大学受験をしてきたのなら簡単な内容。二年生以降は専門内容が多く、興味が持てない教科の勉強は大変でした。卒論は今までの研究の集大成ということで、これまでに感じたことのない達成感でした。
    • 利用した入試形式
      地元の地方銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:415117
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合評価について、なぜ4点としたかについて。総合的にみて、比較的自分自身、満足しているからです。総合的にみてというのは、学業面での大学や先生たちのサポートも含まれます。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業についてですが、4点でした。サポートもよく、一方的な講義スタイルではなく、クラスメイトや時に講師の方々とのアウトプットの機会が多いと感じたからです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについては、自由に選ぶことができ、自由に自分が本当に興味をもったことを学ぶことができました。自発的な学習の機会を設けていただいたことに感謝しており、ゼミ生とは卒業後も頻繁に会って、情報交換会などをしています。
    • 就職・進学
      良い
      就職は満足いく結果となりました。まだ自分が本当にしたいことはできてはおりませんが、いつのひか、自分の夢がかなうと信じておりますので。先輩たちも納得いっているようですし。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内だったので、アクセスは便利です。ランチをするのに安くて美味しい食堂もあります。サラリーマンも多いので、夜の居酒屋も回りに多いです。バスや地下鉄でいけます。
    • 施設・設備
      良い
      非常にきれいでした。設備も最新のものを入れようと努力しているのが分かりました。きれいな施設は、食品関係者にとっては良い影響となります。ただ、机の上が汚ない職員が多々いたのは、ありえませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      そのようなパーソナルな質問に答える必要はないとおもいます。友人は多かったです。恋愛に関しては、応える必要もないと思いますが。このような設問を設けているのに疑問を感じます。
    • 学生生活
      良い
      全体的にみて、自発的に、積極的に行動したかいがあって、非常に充実した学生生活をおくることができました。しいていえば、授業料は高かったですが、今の日本の現状を考えると仕方がないことだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんど食事や栄養に関してのことが多いです。私はレストラン経営を目指していたので、経営学的視点からのマーケティング授業もとりました。
    • 利用した入試形式
      大手食品会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410469
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学でも土木、畜産、植物、農業、森林、水産…と幅広く様々なコースがあり、自分に合ったコースを入学後に決められます。
    • 講義・授業
      良い
      自分のとりたい講義を他コースのものでもとることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      農学部は3回生の後期からとやや開始が遅いですが、それまでにしたいことを決めれる期間も長いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課で様々なサポートを無料で行っていただいています。
    • アクセス・立地
      悪い
      自転車通学が圧倒的に便利です。本学と農学部は少し離れているので、往復はやや大変です。
    • 施設・設備
      良い
      研究室、農場は農学部のキャンパスにとどまらず、愛媛の東予、南予に利便によって確保してあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると友人関係も広がるかも。新歓期間に自分の合ったサークルに入ったので、気の合う友人に会えました。
    • 学生生活
      良い
      一回生の時は、ハリボテというイベントがあります。そこで親睦を深めることができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は、農学部みんな同じ講義です。2回生からは、それぞれのコースに分かれてあらゆる農学分野を学びます。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376249
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      普段の授業に加えて、実習などが充実している。1年次では森林実習、農場実習があり、2年次では各コースで実習を行う。学校が保有する森林、農場、沿岸センター、船舶があり 地方大学ならではの強みである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究があり、自分の興味があることを探せる。特に水産系に興味があるなら、水産センターにある研究室もあるためおすすめ。
    • 就職・進学
      良い
      学科卒業生の就職率は90%を超えていた気がする。授業の一環で就職についてやってくれるのもよい。
    • アクセス・立地
      普通
      農学部付近にアパートも多いのですぐ近く住める。本学へは自転車で20分ぐらい。一回生の時は本学での授業が多いので、本学と農学の間ぐらいに住む人も。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地は他大学に比べたら狭いかも。駐輪場が足りていなかったり、学食が大行列になったりして困ることもしばしば。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の友達はもちろん、部活を通じて他学部の友達もできる。
    • 学生生活
      良い
      学祭は各部活、各サークルごとにお店を出店する。地域の方もたくさん来てとても賑わう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では共通教育科目が多く、2年次からコースに分かれて専門科目が増える。3年次から研究室に入り、3年後期から4年にかけて卒論研究を行う。
    • 就職先・進学先
      大学院進学を検討中
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346262
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことが一つに絞り切れない、明確に分からないという学生にはとても良い大学だと思います。愛媛大学農学部は入学してからコースに分かれるので色んな選択肢が持てます。また、研究室に分属されれば、自分のやりたいことを集中的に特化してできるため、知識を深めることができます。就職にもつながり将来に役立つことが学べます。
    • 講義・授業
      普通
      色んな教授、先生の授業があります。分からないとこや質問には徹底的に分かるまで丁寧に教えてくれます。また、他コースの授業も取れることができ、興味のある勉強を、充実してできます。就職や社会に出てからの講義もあり、将来に役立つ特別講義も設けられているので良い環境で勉学に励むことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期から本格的に研究室に分属され、研究が始まります。初めのうちは研究室に関係なく授業を受けますが、4回生になると、各研究室での実験や授業が増え、より専門的なことが学べます。各研究室の紹介や説明もあるので、じっくりやりたいことを探せます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342456
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      一回生では、共通教育・専門科目共にたくさんのことに挑戦できます。泊まりがけの農場実習や森林実習も行われ、座学で学んだことを実際に自分の目で見ることができ、より深い理解に繋がります。二回生以降では専門科目が増え、自分の興味のある分野を深く勉強することができます。二回生、三回生に進級するときに所属コースと研究室を選ぶことが出来るので、勉強を進める中で自分の勉強したい分野を決めることができる点が魅力だと思います。また、就職率も高く、卒業された先輩方は様々な分野に就職されています。
    • 講義・授業
      良い
      わたしの所属するコースでは、蔬菜学、花卉学、畜産学、植物病理学、分子資源学、昆虫学、作物学、土壌肥料学の先生方の講義を受けることができます。興味のある授業を選択して受講することができ、自分だけでは気づくことのない農業の繋がりについて考えることができます。
    • 就職・進学
      良い
      先程も申し上げた通り、愛媛大学農学部は学科卒業生の就職率が約97%と大変高く、また、3年後期に開講されるキャリアデザインという授業で、就職活動について学ぶことができます。その授業では、企業研究の仕方や自己分析の方法について、実際に企業の方をお招きしてお話を聞くことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      電車の駅が近くにないので、通学は徒歩、バス、自転車になります。自転車通学の学生が多いです。周辺は住宅街で、パン屋さんや牛丼のお店、定食屋さん、お寿司屋さんなど、食べ物のお店がとても多いです。実家から通うのでしたら、自転車があった方が良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      高校の建物と同じ敷地内にキャンパスがあるので、キャンパス自体の面積は広く、圃場やハウスもたくさんあるので、実験作物を育てたりできます。しかし本学に比べると食堂や売店などはどうしても小さくなるので、お昼時は食堂が混むことも多々あります。講義棟内は綺麗に保たれており、快適に講義を受けることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属しており、他学部の友人や先輩、後輩たちと仲良くなることができました。部活やサークルに所属すると、学部の友達だけではなく、たくさんの友人を作ることが出来、大学生活がより充実すると思います。
    • 学生生活
      良い
      愛媛大学にはたくさんのサークルがあり、いくつかサークルを掛け持ちしている人もたくさんいます。自分のやりたいこととスケジュールを照らし合わせてサークル選びができるので、大変魅力だと思います。ただ、サークルによってはお金がたくさん必要だったり、遠征が多かったりするので、入部前に先輩からよくお話を聞くとよいと思います。本学だけでなく農学部のサークルもあり、それらのサークルは農学部キャンパスで活動をしています。愛媛大学のイベントとして、学生祭があります。たくさんのサークルが趣向を凝らして出店やステージ発表を行い、毎年大変賑わいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通教育に加えて、農業の基礎を主に学びます。2年次からコースに分かれて、専門的な内容を学びます。3年次は研究室に配属され、卒業研究をしたり、論文を読んだりと、学ぶことはより専門的な内容になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:340106
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学について幅広く学ぶので、自分の専門が弱いのが難点。授業がつまらない。
      雰囲気は良く、友達もたくさんできて、楽しい。
    • 講義・授業
      悪い
      無駄が多いなぁと思います。農学関係を、幅広く学べるのは良いですが、そのせいで専門の勉強が遅れてしまいます、もう少し早く専門の勉強が出来たら、上回生になって詰め込まなくていいのになぁと思います。簡単な授業が多く、もっと理系らしく厳しくしてほしい。学科編成で、ほんの少しは改善された気がします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の大学の研究室を知らないので、比較が出来ず評価しにくいですが。。
      研究室は、先生もフレンドリーでありながら、尊敬できる存在で、先輩方や他研究室との交流もあり、充実していると思います。見た目よりもだいぶ綺麗な室内です。実験器具などは旧帝大とは比べ物にならないなーとは思いました。
    • 就職・進学
      良い
      就職のための学校ではないので、就職実績は気にしたことがなく、よく分かりません。農学にしては、大学院に行く人がかなり少ないと思います。研究をしたい人は、もう少し難しい大学に行った方がいいかも。
    • アクセス・立地
      良い
      大学から、半径7~8キロの中に、四国の中心部があり、自転車で間に合う生活のしやすさです。国公立は田舎にあることが多いので、愛媛大学は恵まれていると思います。ただ、便利なのは近場に限り、帰省や旅行で四国外に行くのはお金も時間もかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      農学部は、本学から2.5キロほど離れた別のキャンパスで自転車で15分ほどで移動出来ますが、直通のバス等はありません。全体的にボロく、食堂など生協の設備も小さい。高校生がいるのが時より邪魔。ただ、内見は、トイレや教室、研究室など必要なところはきちっとリホームされてます。見栄を全くはらないキャンパス。
    • 友人・恋愛
      普通
      農学部は、勉強をしに来てる人が多く、派手派手しい人は少ない。アウトドアなひとが多く、釣りや海水浴へ出かけてる人がいる。田舎くさい。コースはクラスのように仲良くなり、居心地が良い。
    • 学生生活
      悪い
      田舎の地方国公立ということもあり、都会の私立と比べ物にならないほど、遊ぶ場所も人もいない。近くの四大は松山大と愛媛だけであり、合コンなどする意味もなく、地味。サークルも少ない。
      入学式前後の、同期と交流する、全集とハリボテは出た方がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部は、農業をする人や環境を考える人、経営や経済を学ぶ人もいれば、化学をする人もいて、入り口が広い。専門的な勉強は、2回生後期からと遅め。
    • 就職先・進学先
      大学院に進む予定。できれば愛媛外。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336280
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学部に入って1.2年くらいは基礎的なことを学んで、その中で自分の興味のあることを見つける事が出来る。その後にコース分属があり、興味のあるコースを選んでさらに興味を深める事が出来る。現在は自分の大学生活の時の制度と少し変わってしまったけど、愛媛大学農学部では自分の学びたいことを学べると思う。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって講義をやり方や、先生の熱意は違うけど、いろんな先生から様々なことを学ぶことで、自分の学びたいことも決まって来ると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究室では週に2回ゼミがあって、みんなで意見交換をしたり、自分のテーマの進行状況を発表したりする。また、研究室は和気藹々としており、自分のペースで実験を進める事が出来る。
    • 学生生活
      良い
      本学、農学部、医学部でたくさんの部活、サークルがあって、学祭や農学祭も充実して、学生生活がマンネリ化しないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      同じ大学の大学院に進み、今研究している事を深めていく
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326695
7431-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線「道後公園」駅から徒歩23分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

愛媛大学の学部

法文学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.77 (221件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.90 (87件)
工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.05 (110件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.96 (74件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (123件)
医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (75件)
社会共創学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.73 (33件)
スーパーサイエンス特別コース
偏差値:-
★★★★★ 4.56 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。