みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    何を勉強したいか決まっていないならここ

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      2年時からコース選択によって勉強内容が変わるため、受験時に学びたいことが分からないがとりあえず農学部という方にはお勧めです。しかし、決まっている人には遠回りだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学の授業を受けたことがないのでわかりませんが、無難だと思います。教授に依存するとしか言えません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生の後期で研究室に配属されるため、他の大学と比較して早いようです。そのため、早くから勉強できます。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートセンターというものがあり、そこで履歴書の添削であったり、面接の練習等をしていただけるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      農学部自体は田舎にあり、さらにフィールドは別の市にありますので不便といえば不便だと思います。学校の周りはあまり何もないです。
    • 施設・設備
      普通
      研究室に依存します。しかし、高い機械であっても農学部で所有していたり、なくても工学部で借りれたりと、特に不自由はしませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      農学部内は男女比率がほぼ半々なので部内でお付き合いをしている人も多くいました。大学内で完結してる人が多いと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は本学のサークルに所属することが多いですが、農学部だけのサークルも存在します。遠いので自然と行く頻度は減ります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年前期まで農学部全体の勉強をし、2年後期から3年前期まではコースの専門科目を勉強します。その後は研究室配属で研究をします。
    • 就職先・進学先
      食品メーカの開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407112

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (407件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。