みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    イメージしている経済とは異なる

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学の一角を学べるが、社会学のようなところもある。香川という特殊な環境が生み出した歴史も学べるので楽しいとも思います。
    • 講義・授業
      良い
      校外学習もあり楽しいと思います。観光地に出向くことがあるので友達と一緒に楽しみました。先生方は個性的なのでそこも楽しめる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅は近いし、中心地なので買い物、食事には重宝しました。市立図書館も近くにあります。卒論の文献さがしには役立ちます。
    • 施設・設備
      良い
      私が在籍したときよりきれいになっていると聞きました。校舎のLED化も進めているらしいので設備は新しいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友達ができると思います。学部や学科により授業が決まってくるので、自然とつながりはでてきます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも活気があります。掛け持ちをする子もいました。友達もふえるので何かに所属することをすすめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学と社会学を足して、2で割った学科です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      やめたので
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      そこにしか内定をもらえなかったので、就職しました。
    • 志望動機
      かがわけんにいきたかったからです。ほかになし
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と過去問を入念に取り組みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81323

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。