みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    コツコツと地元を支えるような人材を生む

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の数も学生の数も少なく、大都市圏の大学等と比べたら物足りないと感じる人も居そう。ただ、個人的には入って良かったと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      法学部自体は先生の人数が少なく、充実しているとは言いがたい。学びたいことには自分から積極的にアプローチしていく必要がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年目から入門ゼミがあり、色々な分野の先生から学ぶこともできるし、一人の先生に師事することもできる。(ただ、年によってはゼミを持たない先生も居る)
    • 就職・進学
      普通
      公務員志望が多い。法曹界を目指して、ロースクールに進学する学生も毎年一定程度存在する。
    • アクセス・立地
      良い
      中心街近くに大学があり、駅へのアクセスも良い。自転車で移動する学生が多い。
    • 施設・設備
      普通
      建物は綺麗でも広くもない。地方の国立大学という環境。PCルームは近い。資料室がもっと広く使いやすかったらいいのにと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないので、友達が少なくても4年も居れば同学年の顔はそこそこ覚える。
    • 学生生活
      普通
      学祭はそれほど規模が大きくない。地元の魅力を伝えるサークルがあり、大学としても力を入れている。そういった方面に興味がある人にはおすすめ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から始まるゼミは定員を超えなければ基本的に希望のゼミに入ることが出来る。4年次までに卒業に教養科目を含め必要な単位数を取らなければいけないので、1、2年次は色んな講義をしっかりとる必要がある。3年次に本格的なゼミに入りつつ、自分が興味をもつ講義を選択していく。卒論ではなくゼミ論を課すところが多い。字数はゼミによって異なる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      地方公務員。
    • 志望動機
      社会学系の分野に興味があった。家計的な理由で国公立もしくは学費の安い私学に絞り、学力を勘案して受験した結果受かったから。結果として、授業料の半額免除も受けられ、安心して勉強に打ち込めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536463

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。