みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

香川大学
出典:運営管理者
香川大学
(かがわだいがく)

国立香川県/昭和町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    まとまっており、地味な学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点としては、都心部が近い法学を学びたい、法律を勉強したい人にとっては充実している授業以外に関しては自転車があればどこでも行ける卒業後は公務員になる人が多い
    • 講義・授業
      悪い
      講義、授業内容については担当の方によりまちまち教授や講義の先生については話べた講義中の雰囲気についてはおちついている課題に関しては少ない単位についてはとりやすい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期については、早め選び方についてはガイダンスがありゼミの説明についてはガイダンスで質疑応答、見学などゼミ同士のつながりはゼミによりけり卒論についてもゼミによりけり
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については公務員と地方銀行に就職する人が多かった就職活動のサポートについては生協が支援就活の時に気を付けておいたほうがいいことは、交通費
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は昭和町駅、自転車移動のほうが早いしやすい駅から大学までは、高松駅から自転車、最寄駅から徒歩ともに10分程度
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、徒歩で移動できる、建物1棟分教室は新しい所と古い所があり図書室については蔵書が物足りない
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係については、狭いサークル活動でのつながりは、狭い学内の恋愛関係については、人次第友人ができやすい場所はサークル活動に参加すること
    • 学生生活
      普通
      サークル活動については、特に特徴はなし大学のイベントは教育学部が良くしていたアルバイトについては、居酒屋が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目必修科目も取れるので、取る人が多い2年次は専門の科目がおも先輩などに相談に乗ってもらうと失敗が少ない
    • 利用した入試形式
      IT業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411899

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  香川大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
福岡教育大学

福岡教育大学

50.0

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
佐賀大学

佐賀大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (448件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀

香川大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.82 (63件)
経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.04 (97件)
教育学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.98 (104件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (68件)
医学部
偏差値:52.5 - 62.5
★★★★☆ 3.74 (73件)
創造工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.79 (62件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。