みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口大学
(やまぐちだいがく)

国立山口県/湯田温泉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(758)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    勉強できる内容は様々です

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会系の学習は幅広くできます。1年生の間に共通単位を大方取得しておけば2年生からはかなり専門科目も楽に取得できます。就職支援はあまり期待しないほうがよいです
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択範囲はかなり幅広いです。興味があるものは一通り履修しました。履修制限もあるので計画を立てて履修するのがよいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの奥のほうにあります。かなり広いので車で通学しました。とにかく田舎なので遊ぶところは期待できません。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく学部棟は古いし暗いです。ただ総合大学なので売店や食堂は複数あります。共通棟は広いほうだと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なのでたくさんの人に出会えると思います。下宿生が多いのでみんな家が近くよく集まって遊んだりできます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも多いです。4月に新歓もあるのでたくさんのサークルをまわってみると良いです。サークル同士で交流もあったりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学、歴史、美学、宗教学を選んで専門的な勉強をします
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会学を学びます。研究内容は何でも対象になります
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      食品会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元の食品を日本に広めたいと思ったからです。
    • 志望動機
      社会学という分野に興味をもったためです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策に重点をおいて勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86077

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
尾道市立大学

尾道市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学

山口大学の学部

経済学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.77 (173件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.85 (81件)
理学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (74件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.93 (38件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.68 (148件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.89 (106件)
共同獣医学部
偏差値:60.0
★★★★★ 4.65 (15件)
国際総合科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.61 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。