みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  帝塚山大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝塚山大学
出典:Mti
帝塚山大学
(てづかやまだいがく)

私立奈良県/東生駒駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(221)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    のびのび学べる、奈良に根付いた学科

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授は基本的にユーモアがあって面白く気さくな人がほとんど。
      日本文化学科の建物も新しく教室や廊下、トイレも清潔で綺麗だと感じています。
      授業環境に関しては、講義中に生徒が騒がしい等ということも滅多に無く、この学科は静かで授業がしやすいと仰る教授もおられます。集中したい人は集中できるし、寝たい人はこっそり寝てますね。
    • 講義・授業
      良い
      講義中に周囲に迷惑になるほどの私語があれば大抵の教授は注意してくれます。
      寝てる人を起こす教授も居れば、私語よりましだ・自己責任だとあえて放置する教授も居ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      テーマに関して行き詰まって突然相談しに行ったりしても、親身に向き合ってくださってます。突然の訪問でも怪訝そうな顔をされたり、迷惑扱いされたりはしたことがないです。
    • 就職・進学
      普通
      大学を利用しろ、キャリアセンターをどんどん利用しろと言う割には支援課の解放時間や曜日が限られていて、足を運んでも門前払いということが何度かありました。把握しておくべきだったのですが、朝や夕方ももっと長く解放しておくべきだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学はしにくいほうかなと思います。準急行までしか停まらない最寄駅からバスを利用して5分、歩けば20分~かかります。周辺は坂道も多くお店が少ない。歩くにしては横断歩道が多く、せめて大学行きのバスを無料にしてほしいですね。増税にあわせてバスの回数券が1000円から1100円になった時はさすがにびっくりしました。1000円札に加えて100円用意しなければいけないのかと。
    • 施設・設備
      良い
      ラーニングコモンズはよく利用しています。たまに休憩感覚でお喋りに来る学生もいますが…。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなそれぞれ楽しんでるんじゃないでしょうか。こればかりは個人の自由です。仲睦まじげなカップルなんかもよく見かけますよ。いじめや暴力などは一度も見たことないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文化を様々な面から学ぶことができます。伝統文化、民俗、歴史、地理、各時代の文学、美術、など…。
      教職、司書、司書教諭などの免許が取得可能です。
      1年次にほとんどの人が学外実習を履修します。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:232194

帝塚山大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  帝塚山大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (775件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮

帝塚山大学の学部

【募集停止】経済学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.32 (7件)
【募集停止】経営学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.13 (9件)
文学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.87 (39件)
現代生活学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.55 (92件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.17 (34件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (20件)
経済経営学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.91 (14件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。