みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(1016)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    管理栄養士の資格はとれる大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    生活環境学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      管理栄養士の資格が取りたいという目的は達成できると思います。私は好きな学校ではなかったため俯瞰的な評価ができません。申し訳ございません。
    • 講義・授業
      良い
      管理栄養士養成校であり、資格取得には十分な授業だと感じました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年進学時に4つの分野選択があり、その中から研究室を選択しなければなりません。基本的には成績順で希望に振り分けられます。
    • 就職・進学
      悪い
      学科としての就職支援はさしてなかったように感じます。卒業で栄養士、国家試験合格で管理栄養士の免許は取得できるので、関連する企業・施設への就職が多いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は阪神本線の鳴尾駅ですが、キャンパスの場所によっては武庫川駅が近くなります。駅からは10分弱と遠くはありませんが、近くもありません。周囲には特筆すべきものはありませんが、ららぽーと等も近く、不便というほどでもありません。
    • 施設・設備
      良い
      武庫川女子大学の中でも、最も設備が充実している学科ではないかと思います。実習で使う設備は概ね新しく綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      明るく可愛い女子大という印象です。普通に明るい女子大生になれる人は友人も作ることができると思いますが、学校のイメージから外れると友人は作りにくいです。また、女子大なので学内での恋愛関係は基本的には期待できないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      学内サークルはあまり覚えていません。文化祭は普通に華やかだったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の受験資格を得ようと思うと、ほぼ必修もしくは資格必修で埋まり、自分で選択できる授業は2~3個程度だったと思います。2~3年次が実習およびレポートが多く、少し大変な印象です。4年時には国家試験対策と就活・実習を平行しつつ、卒業論文を提出しなければなりません。
    • 就職先・進学先
      未定
    • 志望動機
      食に関係する職業に就きたく思い、管理栄養士の資格の取れる大学を選択しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705429

武庫川女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。