みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(1016)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    人について学ぶ学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部心理・社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業を受けていると興味がある分野がわかってきて、楽しいと思います。大学によって特化している分野が違うのでよく考えてから選ぶことが重要だと感じました。学んで損はないものだったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      単位は、学科の授業だけでは足りないので計画的に履修することが重要だと思います。課題は、大変なものもあるが比較的少なめでした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの選び方は、興味のあるものに対して志望動機のようなものを提出し、それを教授や講師が読んで分けられた。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はとてもいいと思います。就職活動のサポートに関しては、学内推薦があったり、サポートを受けたいと思えばサポート室に行くことで受けられると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは徒歩10分以内なのでアクセスは非常に良いと思います。一駅歩けば、ショッピングモールもあります。
    • 施設・設備
      普通
      図書館については、図書が充実していますし、飲食可能スペースもあるので、非常に利用しやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係については、積極的になれば友人は作れると思います。恋人に関しては、女子校なので校内ではあまり期待できないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはあまり充実していないと思います。ボランティアの募集などが学内であるので興味があればやりやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、自分がどういったものに興味があるのかを判断する期間だと思います。二年次には、三年次から始まるゼミに向けて一番授業が大変な時期だと思います。
    • 利用した入試形式
      小売業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410930

武庫川女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (540件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
京都精華大学

京都精華大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。