みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県立大学
出典:Hasec
兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)

公立兵庫県/学園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    大学の勉強以外に力を入れたい方にオススメ

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境人間学部環境人間学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境人間学部についての感想です。学部ごとにキャンパスも履修する講義も全然違うので、この学部に限ってのことです。この学部にはコースが6つと課程が1つありますが、文系のものが5つ、理系のものが1つ、中間のものが1つという内訳です。いずれも実質的には私立大学のそういう学部みたいなかんじで、ゆるいものが多いです。そのため、特に文系のコースに当たる講義(つまりほとんどのもの)は専門性が低いです。中には、学問というかもう、ただの趣味だろ!と思うような内容の講義もあり、その知識を身に付けたとしてもそれは単なる蘊蓄にすぎないのではないかと思いました。
      授業の取り方によっては、休みの日を多く作ることができたり、2年に授業を集中させれば3年はほぼ学校に行かないという状況を作ることもできる。そのへんの自由さ・ゆるさはものすごくあります。大学の講義での学び以外の活動(部活、サークル、アルバイト、学生団体、趣味、勉強等)に力を入れたい方にはとても向いている学部です。
    • アクセス・立地
      悪い
      住宅街の中にあり、周辺道路は狭いです。また、敷地が狭いため車通学は原則禁止されています。姫路駅からはバスで十数分かかります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339762

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  兵庫県立大学   >>  環境人間学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形

兵庫県立大学の学部

国際商経学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (135件)
社会情報科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (6件)
工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (97件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.56 (70件)
環境人間学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.66 (99件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。