みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    4年間を超充実出来るところ

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校内の雰囲気は、悪くはないです。ここの法学部は、伝統がある学部で、法曹界に行った人も多いので、法曹界に入りたい人には、おすすめの学部です。
    • 講義・授業
      良い
      少なくとも、法学部の教授は、良い教授が多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      友達づくりには、最適かと思います。
    • 就職・進学
      良い
      法曹界に行く人もいれば、大企業に行く人もいるので、就職の心配をする必要は、無いでしょう。ブランド力もありますし、大学名を言って、恥ずかしい思いをすることはないです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学のすぐ近くに、駅があるので通学に困ることはないです。大学の周辺には、Book Off があったり、ボーリング場があったりと娯楽施設が多いです。飲酒店も多数あり、暇潰しには、ちょうどいいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設はかなり充実しています。スポーツジムもありますし、足りないものなんて、まずほとんどありません。ちなみに、関西大学の図書館は、西日本で最も書籍が多い図書館です。
    • 友人・恋愛
      良い
      リア充の人がたくさんいます。
    • 学生生活
      良い
      色々なサークルがあります。酒の強要をするようなところは、僕の知っている限りでは、なかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には、基幹科目が、必須科目になってます。2年次以後に専門科目をたくさん取った方がいいです。法学部の卒業所要単位は、130単位です。他学部より若干多めです。
    • 就職先・進学先
      法曹関係の仕事に就きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:341184

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。