みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    平均的学生

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法学政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      政治的バイアスがある先生が少なく、合理的な先生が多いため。就活は自序努力が求められる。それゆえ、無能な学生は苦労しやすいので注意したほうがいい。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は教科書通りの先生が多いため、出席をとる授業以外は休んでも問題はない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      指導教官に依拠するので、科研費の多い研究室か学生の多い教室あるいはコネの多い学生がいる研究室に入った方が良い。
    • 就職・進学
      悪い
      大学のサポートはまったく無意味でハローワーク以下であるので、能動的に民間サービスを使った方がよいと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急千里線は線形が悪く都心からのアクセスは悪い。駅前からは急な坂なので不便である。
    • 施設・設備
      普通
      設備は普通であるが、ICT 環境はそれほど整っていない。トイレは綺麗である。一部、古いとこばあるが問題はない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生が多いため 人間関係でこじれても代わりが多いので問題はないが、緊密な関係は築きずらい。
    • 学生生活
      普通
      充実はしているが、社会的意義のあるイベントは少ないので参加しなくても問題はない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律及び政治に関することを座学で勉強するので、独学でしてわからないことだけを聞く方が効率がいい。または、放送大学などを活用する方がよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:495417

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。