みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    華の社ガールと呼ばれています。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      遊びも勉強もバイトも全て両立している人が多いので、とても充実した生活を送れると思います。施設も申し分ないです。
    • 講義・授業
      良い
      社会学といっても心理学など含む様々な分野の先生がいらっしゃるので、変わった授業もたくさん受けることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ合宿などもあり、ゼミ生同士の仲も深められ、勉強になります。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は他の学科とほぼ変わらないと思いますが、金融機関に就職する人が多いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急沿線にあり、梅田やなんばが近いので、不自由なく遊べると思います。
    • 施設・設備
      良い
      玄関ホールが少し暗いのが気になりますが、駅から最も近く、利便性に優れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していると友人関係はまず大丈夫だと思います。学科内だけでは交友関係を広げるのは難しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多く、4月には勧誘もたくさんあります。色々な新歓に出席するのが一番だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生の間は様々な分野の勉強をして、そこから自分の興味のわく分野を選んでいきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      製薬・日用品メーカーの総合職
    • 志望動機
      心理学に興味があり、心理分野の授業も充実している社会学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568113

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。