みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    専攻はまだ悩む…という方におすすめ!

    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強を熱心にしたい学生にも、遊びながら楽しみたいという学生にも居場所のある大学だと思います。学内には広場や学食やスターバックスがあり、自由に過ごすことができますし、授業に関して質問などがあれば、先生方は熱心に教えてくださいます。ただ、環境が整っている分、なんとなく過ごしていれば、なんとなく過ぎてしまうので、良くも悪くも自分次第で充実度が変わるとは思います。
    • 講義・授業
      良い
      学外の教授による講義もあり、充実していると思います。文学部では、2年次よりさまざまな専修に細かく分かれますが、自分の専攻以外に関心のある分野があれば、そちらの講義にも取れるものがあります。実際私自身も、悩んだ結果専攻しなかった分野の講義をいくつか取っており、内容にも満足しています。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな系統の企業に進む人がいます。
      就活のサポートは十分だと思います。
      キャリアセンターがありますし、説明会なども、沢山実施されています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、阪急の関大前駅、もしくは千里山駅です。
      関大前駅を出ると、すぐに門があるのでアクセスは便利かと思います。
      ただし、文学部のある1学舎は関大前駅から遠いので、もう一駅先の千里山駅を利用する学生も一部います。気になる方は、一度訪れてみてもいいかもしれません。
      周辺にはラーメン屋さんが多く、学生がよく訪れています。
    • 施設・設備
      良い
      基本的には満足しています。
      一部古い棟もありますが、汚いという印象はありません。
      自習できるスペースもあるので空き時間によく利用しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどにに所属すると、たくさん友達ができると思います。
      私自身は無所属なため、あまり多くはないです。
      語学なので週に何度も会う人や、同じ専攻で同じ講義を複数取っている人とは、友達になりやすいかもしれませんが、人脈を広げたいのであれば基本的には自分から声をかけることをおすすめします。
      1人が好きな人は、1人でいる人も沢山いるので浮く心配はいりません。
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活も沢山あります。
      イベントは、学祭に芸能人やYouTuberが来るので、興味のある方は実行委員などに入るとより楽しめるかもしれません。
      私の周りはコロナ禍に入学した代だからか、そもそも学祭に行ったことがないというひとも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、興味のある分野を浅く広く学べる期間です。「学びの扉」「知へのパスポート」という講義が各専修ごとにあるので、その分野に進めばどんなことを学べるのかを知り、自分の関心と一致するか確認できます。2年次からは、それぞれ専門の分野に進みます。心理学専修などは人気があり、定員オーバーになることもあるので、必ず進みたい専攻がある人は一年次、最低限の成績は保っていた方が良いです。3年次は、ゼミに入り、4年次に向けて学問を深めていきます。4年次には、2万字程度の卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校のときたまたま関西大学を訪れ、この大学に来たいと憧れを抱くようになりました。具体的にどんなことが学べるのかを調べていたとき、文学部にいくつもの専修があることに惹かれ、また、とくに心理学に関心があったため、この学科を志望しました。ホームページなどで、卒業生がどんな卒業論文のテーマを設定しているかを調べられたので、それで自分の関心と合うかどうか判断していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886255

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。